このところスイレンが撮りたくてTZ85を持ち歩いている話はしましたが、他の方のブログに載っているのをみると居ても立ってもいられない。というのも昨年撮り逃がしているんですよ。少し遅めに行ったら花びらはほとんど落ちて、シャワーヘッドが並んでいる状態でした。今年はそうならないように早め早めに行動しようと、スマホで「近くの池がある公園」で検索、「スイレンのある公園」で検索すると上野とか町田とか有名なところしか出てこないので、池のあるところを片っ端に回ってみることにしました。
ここまで来たら善福寺公園に行った方が早いんじゃないかな、あそこでは前に見たことあるから。少し遠いけど行ってみることにしました。しかし・・・
気ばかり急いていくらなんでも早過ぎました。これはもう一度来なければ。高倍率ズームを選んだのは正解、それでも光学ズームではこのくらいの大きさにしか撮れません。
せっかく遠くまで来たからデジタルズーム使っちゃおうかな。禁断のデジタルズームの写真はまた明日。
まずは杉並区蚕糸公園 無し!

次は高円寺馬橋公園 ここも無し

少し離れて妙正寺公園 ここにも無い


次は高円寺馬橋公園 ここも無し

少し離れて妙正寺公園 ここにも無い

ここまで来たら善福寺公園に行った方が早いんじゃないかな、あそこでは前に見たことあるから。少し遠いけど行ってみることにしました。しかし・・・
ありゃ~ まだ咲いてない

近づいてみると葉かげにチラホラ

このときのためのズーム



白いのはまだツボミ

これも咲きかけを

ズーム

並んで咲いているのもありました


近づいてみると葉かげにチラホラ

このときのためのズーム



白いのはまだツボミ

これも咲きかけを

ズーム

並んで咲いているのもありました

気ばかり急いていくらなんでも早過ぎました。これはもう一度来なければ。高倍率ズームを選んだのは正解、それでも光学ズームではこのくらいの大きさにしか撮れません。
せっかく遠くまで来たからデジタルズーム使っちゃおうかな。禁断のデジタルズームの写真はまた明日。