私が旧い切手帖をひっぱり出す気になったのもこのイベントの影響、2日間も浮世絵うんちくを綴ったのも、すべてはこの夏行ったこのイベントの序章。それは大手町三井ホールで行われていたデジタルアート展「巨大映像で迫る五大絵師」。今までにない斬新な浮世絵を堪能してきました。
会場は5階
上るエスカレーターから気は逸る

錚々たるメンバー

「巨大映像で迫る五大絵師」

デジタルリマスター化された絵が
3面ワイド 45mスクリーンに映し出されます

リハーサル中じゃありません
観客が少ないだけ

次は平家物語
細部までよく描き込まれています

屋島の戦い 那須与一

慌てふためく宮中も

真ん中でオロオロするのは

平清盛

次は風神雷神図

俵屋宗達と尾形光琳の絵を見比べます

明日は若冲の巨大スクリーンです
上るエスカレーターから気は逸る

錚々たるメンバー

「巨大映像で迫る五大絵師」

デジタルリマスター化された絵が
3面ワイド 45mスクリーンに映し出されます

リハーサル中じゃありません
観客が少ないだけ

次は平家物語
細部までよく描き込まれています

屋島の戦い 那須与一

慌てふためく宮中も

真ん中でオロオロするのは

平清盛

次は風神雷神図

俵屋宗達と尾形光琳の絵を見比べます

明日は若冲の巨大スクリーンです