デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

デジタル五十三次 上

2021年09月09日 | 博物館 展示会
「巨大映像で迫る五大絵師」は巨大スクリーンだけではありません。メイン会場外の通路には大型高精細モニターが12台、巨大スクリーンに投影されなかった作品が常時上映されています。巨大スクリーンは上映時間が決まっていて、めまぐるしく絵が変わってしまい、しかも終わったら退場させられちゃう。それよりこっちの方が好きな絵を好きなだけ見ていられるし、モニターの浮世絵はバックライトで透過しているかのように鮮やかで細部までくっきり。正直こっちの方が気に入りました。

くっきり浮世絵なら自分のPCに残したい、自分のブログにも残したいというわけで、1枚1枚写真を撮ってきました。今日から数日単なる浮世絵の羅列になりますが、興味のある方ご覧ください。

「日本橋朝之景」


木戸が開いて一斉にスタート



魚河岸で仕入れた棒手振たち



おこぼれ狙いの野良犬



「品川 諸侯出立」


客引きの女性たち
朝だから誰も寄りません

「川崎 六郷渡舟」


江戸防御のため
多摩川に橋はありません

「神奈川 台の景」


上り坂から見る海は絶景
今は埋め立てられて見えません

「保土ヶ谷 新町橋」


帷子川に架かる橋です

「藤沢 遊行寺」


奥の山は江の島です

「平塚 繩手道」


高麗山のうしろに富士山が見えてきた

「大磯 虎ヶ雨」


雨を描いた作品3枚中の一枚です

「小田原 酒匂川」


箱根の山が見えてきた
ここにも橋は架けません

「箱根 湖水図」


芦ノ湖と険しい山々
厳しい関所がありました

「三島 朝霧」


三島大社の鳥居
霧で遠くの景色が霞む

「沼津 黄昏図」


プルシアンブルーの空に月が浮かぶ

「原 朝の富士」


富士山が絵を突き抜けて

「蒲原 夜之雪」


この辺りは朝と夜が交互です

「鞠子 名物茶店」


梅が咲いています 
春だったんですね

「藤枝 人馬継立」


旅も半ば 人も馬も交代です

「嶋田 大井川駿岸」


越すに越されぬ大井川を
渡り始めたところで前半終了
続きはまた明日