デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

特別な列車

2023年06月25日 | 鉄道 自動車
路線が全国に敷かれ、いろいろなところに行けるようになったのち、次に目指すのはその速さ。明治の終わりに新橋ー神戸間に日本で初めての特急が誕生しました。ただ当時は最急行と呼ばれていたそうです。


東京駅も開業し、
新橋から始発駅の座を奪い



神戸から下関まで区間も延びて



その特急の愛称が公募されました
恰好な名前とは?




付けられた名前が特急「富士」
ヘッドマークが富士山の形



富士山の前を走るからかな
今の東海道、山陽新幹線の元祖ですね



特別なのは速さだけではなく
車内も超豪華



そして戦後、観光や



集団就職などで



長距離移動する人も増え



登場したのがエル特急



なぜエルかはわかりません



車内は長距離移動でも快適



そして愛称も格段に増え



ヘッドマークも大人気



速さだけでなく
いろいろな意味で特別な列車です