ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

2週間ぶりにジョグ

2015-05-16 22:45:36 | ランニング

眼を痛めてから2週間ぶりのジョグ。ジョグと言っても超ゆっくりで5kmだけ。

新入りスタッフが初ジョグなんでそれにも合わせました。

じゃーん

まず準備運動から。

靴はジョグでもランニングシューズを履いてもらっている。

デッキシューズや普通のスニーカーでは走りにくい。

5kmですが、会社の周りをぐるっとジョグしただけど、面白い発見に出くわします。

こんな大きなグラウンドを発見。

公園だから役所に申請しなきゃ使えないかと思ったら、何もない時は自由に譲り合いながら利用できますと書いてあった。

キャッチボールどころじゃありません。

本格的な野球ができるグラウンドでした。

会社から5分もかからないほどの距離で、いろいろ使えそう~~~。

北新宿公園です

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モモ、ネパール居酒屋

2015-05-16 22:11:36 | グルメ

新大久保のこのあたりは韓国料理屋さんで有名ですが、最近は中東やタイ、ミャンマー、ネパール,インドなどの郷土料理屋さんが激増してきた。

さらに、この一画はハラルフード屋さんが多い。

イスラム教の方達のたまり場とかしてきた。

ネパール料理やさんのビルは全部イスラムのお店じゃないかと言うほど怪しげな雰囲気。

じゃーん

ビル入り口の右、スパイス屋さんにはネパールの国旗が。

階段を上がっていくとイスラム関係のお店ばかりです。

モモのランチは550円から1200円です。

私が食べたのは、Today’setで950円。

ロッテぃ、アチャル、タルカリ、日替わりカリー、たまご焼き

スパイシーですが辛くはない。でもスパイスが利いているので頭から大汗が滴った。インドカリーとはずいぶん違う味です。

相棒はSpecial Nepale Setで1200円。

ワンプレーとになっていた。

右端のマトンの揚げ物はトゥデイズセットのもの。

950円は大久保価格ではないかなー。割高感はあるけどうまいのは間違いない。

こちらのご飯はパラパラだった。差をつけているなー。

 

もも、ネパール居酒屋

169−0073 東京都新宿区百人町8−10−9−201

03−3363−5515

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする