ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

陣馬山を超えて藤野へ

2017-09-14 21:05:06 | トレイル・ランニング

高尾山を超えると急に人が少なくなります。

高尾山まででも、一応山道なので街灯もない。

注意書きを見つけました。

「高尾山には街灯がないので夜間は危険です」

のような感じだった。

とりあえず、高尾山でもその次の城山でも、軽装で登れる山ですが、夜になったらそれこそ真っ暗で足元が見えません。

真っ暗闇で歩いたら、木の根っこ岩につまづいて大けがをします。

外人さんはミッシュランで紹介されているから、ポピュラーだしきっと所々に明かりがあるのではと勘違いしてくる。

真っ暗闇の山道は高尾山でも、、、超危険です。

城山に近い所で見つけた倒木。

キット山頂に近かったので雷にでもやられたのだろう。

雷が落ちると木が真っ二つになります。

ススキがカバーから出てきました。

そんな季節になりつつあります。

 

一丁平で見つけた変わった花。

アリさんの行列です。

都心で見るアリさんより、心なしか大きい。

クロオオアリかなー。

高尾山系の標識は真新しい。

日本でいちばん登られている山ですからーーー。

富士山も夏場の混雑はすごいけど、高尾山はシーズンが春から秋までと長いし、毎週3万人で大混雑です。

小仏峠は山の十字路です。

縦走路と相模湖に下りる道と、八王子方向からの登山道が出合います。

明治天皇が山梨巡幸をされた碑がありました。

小仏峠には3件の茶屋があったが2軒は高齢のため廃屋になっている。

小仏峠から陣馬山の途中には城山、景信山、同所山、明王峠とありますが、同所山だけは皆さん敬遠しています。

見るからに急峻な山道におじけづくのが普通です。

トレイルランナーもわざわざ同所山には立ち寄りません。

たいていは巻き道でパス。

同所山はこの山塊の中では第二の標高を誇る山ですが、森の中にあってどこがピークかわからないような、森林の中の瘤にしか感じられないからです。

私の知り合いの、南蛮連合のスーパー女子、東京国際女子マラソンがあったころの常連さんは、、、「練習だからねー」と言って、すべてのピークを踏んで陣馬山を往復していた。

私らはそこまでストイックじゃない。

巻き道でパス、パスと言って敬遠しています。

よっぽど暇で気分が乗った時じゃないと同所山に立ち寄りません。

300回近く陣馬山往復しているけど、私だって同所山に立ち寄ったのはたぶん10回ぐらいだろう。

木の根っこがサークルになっていて盆栽みたい。

登山道にありました。

明王峠に着いたら陣馬山は2kmを切ります。

藤野からの登山道が合流。

ここにも休日には茶屋がでます。

トレイルランニングだと、ここから陣馬山は登り調子だが16分とかそれくらいだった。

下りは飛ばしていると13分といったところ。

歩いたら30分はかかります。

陣馬山は基本的に芝生が広々と広がっていて、この山塊の中では一番見晴らしがよい。

頂上には茶屋が3つあります。

いちばん頂上にあるのが佐藤茶屋。

トイレに近い芝生に囲まれているのが信玄茶屋。

藤野方面へのおりくちにあるのが清水茶屋。

白い馬の像は陣馬山の象徴です。

回りにはベンチがいっぱいあります。

陣馬を背景に写真撮影はデフォです!。

この日は平日だったので清水茶屋しか開いていなかった。

陣馬山に来たらうどんもデフォです。

 清水茶屋でうどんを食べていたら、茶屋のわきを降りていくと和田に下りられますか、、、と茶屋のご主人に聞いている人がいた。和田って和田峠のことか、、、和田にバス停があるのか、、、と感心していて、私が「和田って和田峠のことですよねー」と聞いたら、和田と和田峠は全然違う場所で、方向違いだそう。

私は藤野に下りる予定だったのが、和田にはバス停があり藤野行のバスが14:51があると聞いた。

よーし、藤野まで6kmのトレランをやめて、そのバス停まで2kmを間に合うように降りるべしと計画変更。

一人だと、しょっちゅう計画変更が可能です。

気楽なものです。

あまり思いつめないのが、長続きと健康の秘訣じゃないか~~~。

そうそう、この日はニュー・アシックスのニュー・トラブーコを履いてきた。

10年前、15年前のようにシャカリキに走っていません。

先月は月間50kmを切ったぐらいです。

再来年に向けて、鍛錬開始です。

といっても、年相応の鍛錬にとどめます。

もう一度フルマラソンを走って、4時間30分あたりで完走できれば、、、御の字です。

それくらいの目標でも、今の私の実力には雲の上のようですから~~~。

ボチボチでんなー。

和田からの陣馬山の登山口です。

バスに乗ってみたところ、藤野側には4つぐらい登山ルートがあるようです。

いちばん普通のルートが陣馬山頂上から尾根つたいに6km下りて藤野までのコース。

バスを使うと、2つの登山口がありました。

もう一つは美女谷温泉経由です。こちらは明王峠に直通で、ちょい遠回りして陣馬山を目指します。

 

人家が少ないので小川の水もきれいです。

高尾山口から和田までは歩きで5:30だった。トレイルランニングだったら2:45ぐらいでしょう。

高尾山口から高尾山まで

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/9f8f760d465b50072d0db2600d1e01cd

2013年8月22日 アシックス・トラブコで陣馬山へ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/06244004315875f94433ff2924c4d0e0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする