岐阜県は縁がなかったので。訪れた事が少なかった。
郡上八幡の名前は昔から聞いていて、しかし何処にあるのかも知らなかった。
どんなところか、いつか見たいと思っていた。
郡上八幡は夏の踊りが有名で今時分は観光客が少ない。
お城が高台にあって典型的な城下町です。
歴史のある街のようです。
朝早くは町がおきていないので、お城見物から始めました。
坂道を登ること20分ぐらいで天守閣が見えるいっかくに着いた。
おやまのふもとの桜は散りぎみですが、お城の山の上は満開だった。
高遠のように桜をあとから植えていないので、ほどほどに桜があって情緒があります。
あ・ん・れ・は・やりすぎだ!
高遠は、桜だらけ、猫灰だらけ、じゃないか、、、。
山城ですね。
天守閣は4層5階建で木造です。
昭和8年に再建されたものです。
内部がおそらく戦国時代に建てられた形式のようで、他のお城の内部とは違って作りが面白かった。
天守閣の真ん中が吹き抜けなんです。
他のお城の天守閣は各層完全に床を張っていますが、ここの各階は回廊のように床が張ってあった。
たぶん天守閣というものはこれが本来の形だろう。
たぶん物見櫓が立派になったものか?
山城なので見晴らしは良い。
柱は太い角材を4本づつ束ねてあった。
山之内一豊の妻がここの生まれという説があります。
妻の銅像が建っているけど、ここの歴代のお殿様をさておいて、いくら有名だからといっていいのかなーーー?
だって、ここの生まれとは言っても、尾張国の方に嫁いで土佐で良妻として名を成したのであって、ここで何かを成したわけじゃない。
しかも山之内一豊の妻の生まれという地は他にもあって、諸説プンプンですよー。
他人事ながら口を出したくなるでしょー。
枝垂れ桜が満開!
ふもとのお寺のソメイヨシノ桜は散りぎみです。
郡上八幡は味のある町です。
歴史を感じます。
郡上八幡には猫バスのような小さなバスが走りまわっていた。歩いて回るのがいいけど、足が悪くても観光できるようだ。
山城なので、下に雲海が広がると見事な光景になります。
郡上八幡④ お味噌を買う
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ed3abb49caa92b854603e4bd01f17ae8
郡上八幡③ 食事は飛騨牛
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/633e7eed7dc22ff580e356ec217d1cbd
郡上八幡② 水の町
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/11b55119cdaf99e306a248fcbf66d541
2018年4月 高遠の桜が満開
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/d3ed913f0815e6701cffca199a092f75