ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

十二湖YouTube*津軽

2021-04-30 20:22:19 | 旅行

津軽の春、十二湖の水面(番外編)

五能線に沿っての旅で立ち寄った十二湖です。

白神山地は気合いをいれた装備と準備が必要ですが、十二湖散策は周回路があるので安全です。

YouTubeを作ってみました。

自然の音をどうぞ聞いてください。

 

十二湖は青森県西津軽郡深浦町にあり、海抜250m付近に33の湖沼が点在している。

後ろは白神山地なので、雪が溶け林のなかからの湧水はきわめて透明できれい。

一番有名なのはこの青沼。

陽が差し込むとなんとも言えない神秘的な色になります。

津軽半島には十三湖があるので間違いやすい。

十三湖はアイヌ語が変化したもののよう。

十二湖は近年の大地震で山が崩れて、川をせき止めたのでできた。

実際は十二湖じゃなく33湖沼だそうです。

一説によると大きなのが12湖だったからのようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする