スリランカ年始の旅6*Villa Dominikku
昨年スリランカに最初足を踏み入れた時と同じ宿をとりました
宿はコロンボ国際空港があるネゴンボ市内にあります
コロンボの中心まで空港から30kmぐらいなのでx
夜遅く到着したら移動が大変です
それにコロンボ方向にいかないのなら
ネゴンボから直接向かった方が良い
Villa Dominikkuはブッキングコムの評価で9.9とハイスコアーな宿です
設備とオペレーションはさすがです
オーナーのDominikkuさんへ空港への迎えを頼んでいた
ジャーン
異国の地でお迎えの車があると安心ですよ〜〜〜
今回で2度目だし
昨年はネゴンボからダンブッラ、シギリヤ、カンダラマまでのドライブをしていただいた
今回の年始の旅の面白さは
ヒューマンリレーションが濃いかったことかな
Villa Dominikkuは2回目です
昨年は2階の部屋だったが
今回は1階の部屋にチェンジ
一部屋増築したそうです
相変わらず清潔にされている
シンプルな作りです
ベットの左右にコンセントがあって
しかもサイドテーブル付きとは旅人の使い方をよく知っている
ベットの上に飾られている絵は
Dominikkuさんの息子さんが書かれたもの
息子さんは現在オーストラリアへ留学中です
サイエンスを勉強しているそうだが
絵の方も才能がありますね
ベット裏の洗面台
コンセントの数もあるし
使いたいところにあるのはさすがです
ピンクのライトは、、、どうにかならないかと思ったら
色は変えることができた
動線も考えられていて無駄がない
Dominikkuさんはクリスチャンです
スリランカは70%以上が仏教徒ですが
ネゴンボや海岸線の漁村らはクリスチャンが多い
ヒンズー教徒やイスラム教徒はスリランカでは漁師さんをやらない
ヒンズー教徒は北のジャフナに多い
海を渡ればすぐにインドなので
ジャフナはインドの経済圏に入っている
イスラム教徒はスリランカの東海岸に多いそうです
4つの宗教の
仏教とキリスト教、ヒンズー教、イスラム教はあまり混じり合わないで
各地に寄り添って固まっています
ここネゴンボはキリスト教のクリスチャンばかり
街角にマリア様の像やキリストの師弟の像があちこちにあります
前回は階段を上がったところに部屋を取ったが
今回は一度外に出たところの部屋だった
朝食の支度をしています
今日はネゴンボからAnuradahapura(アヌーラダプラ)まで250km車で行きます
チャーターした車の運転手さんはJUDE(ジュード)さん
3回目なので気心を知っています
Villa Dominikkuはホテルというか
ゲストハウスというかホームステイのような感じ
スリランカスタイルの朝食です
ここに大きな紅茶のポットが出されます
飲みすぎてトイレが近くなって困った
Dominikkuさんの母親が作られた食器入れです
かっこいいでしょ!
朝8時にはネゴンボをたちました
JUDEさんです
スリランカ年始の旅2025年
スリランカ年始の旅26*モーリス・マイナーを発見(クラッシク・カー)
スリランカ年始の旅25*Celon Curry Club(セイロン料理)
スリランカ年始の旅24*ヌルガンガ(ジェフリー・バワの別荘)
スリランカ年始の旅23*コロンボまでドライブ(YouTube9分29秒)
スリランカ年始の旅21*Galle Fort(ゴール砦)を散策(YouTube1分2秒)
スリランカ年始の旅20*Gangaramaya Temple(コロンボの有名寺院)
スリランカ年始の旅19*Zest Metropole(コロンボ駅近のホテル)
スリランカ年始の旅18**Sri Lanka Railways (SLR)でコロンボへ戻る(YouTube7分56秒)
スリランカ年始の旅21*Galle Fort(ゴール砦)を散策
スリランカ年始の旅20*Gangaramaya Temple(コロンボの有名寺院)
スリランカ年始の旅19*Zest Metropole(コロンボ駅近のホテル)
スリランカ年始の旅18**Sri Lanka Railways (SLR)でコロンボへ戻る
スリランカ年始の旅16*アヌラダプラでプージャにあったYouTube3分25秒
スリランカ年始の旅15*ミヒンターレは紀元前60年頃の仏教遺跡
スリランカ年始の旅14*ジャフナの美味しいレストラン(現地食堂)
スリランカ年始の旅13*ジャフナのナルア・カンダスワミ寺院(Nallur Kandaswamy)
スリランカ年始の旅11*Railway Station Anuradhapura
スリランカ年始の旅9*Brief Garden(建築家バワさんのお兄さんの庭園)
スリランカ年始の旅8*Emerald Holiday Homes
スリランカ年始の旅7*日本語学校の生徒さんにIsurumuniya Temple(イスルムニャ精舎)で出会った
スリランカ年始の旅4*GALLE HERITAGE VILLA
2024年
スリランカの旅:YouTube1分47秒(ダンブッラ石窟寺院)
スリランカの旅*YouTube4分47秒(紅茶急行の車窓③)
スリランカの旅*YouTube4分15秒(紅茶急行に乗る①)
スリランカの旅*YouTube12分18秒(Secretariat Halt stationの通勤列車)
スリランカの旅*YouTube2分5秒(キャンディ仏歯寺のプージャ)
スリランカの旅*YouTube5分30秒(ナインアーチブリッジ)
スリランカの旅*YouTube4分30秒(トゥクトゥクに乗る)
スリランカの旅38*Bambalapitiya Railway Station((最終回)
スリランカの旅37*The Gallery Café(バワさんの事務所)
スリランカの旅36*Ceylon Curry Club(ダッチ・ホスピタル内)
スリランカの旅35*スリランカの列車を観察(Secretariat Halt=コロンボの隣駅セクレタリアト)
スリランカの旅33*Regent Residencies (コロンボのホテル)
スリランカの旅26*Sun Dove Suite(キャンディのホテル)
スリランカの旅21*Dhanudi Homestay(エラのホテル)
スリランカの旅20*Ranweli Spice Garden(スパイスガーデン)
スリランカの旅17*Damro Tea Centre(紅茶園)
スリランカの旅15*キャンディの先ヌワラエリア近くで、紅茶畑で働く女性を見つけた
スリランカの旅14*カンダラマ湖からカーチャーターしてエラに向かう
スリランカの旅13*Heritance Kandalama(ヘリタンス ・カンダラマ)ホテルのレストラン
スリランカの旅11*Heritance Kandalama(ヘリタンス ・カンダラマ)建物
スリランカの旅10*Heritance Kandalama(ヘリタンス ・カンダラマ)部屋
スリランカの旅9*Ariya Restaurant(DambullaからSigiriyaの途中)
スリランカの旅8*Villa Dominikku(バンダラナイケ国際空港近くのゲストハウス朝)
スリランカの旅7*Villa Dominikku(バンダラナイケ国際空港近くのゲストハウス夜到着)