ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

Nallur Kandaswamy*ジャフナのヒンズー寺院

2025-01-27 17:39:41 | スリランカ

スリランカ年始の旅13*ジャフナの巨大ヒンズー寺院(Nallur Kandaswamy)

ナルア・カンダスワミ寺院はスリランカ一番のヒンズー教寺院

写真はHPから拝借

https://www.facebook.com/NallurAlangraKanthan?ref=embed_page

お祭りの日にはスリランカ中のヒンズー教徒が集まるという

あいにく夕方で曇っていて色があまり出ません

このような塔が東西か南北かいくつか立っていた

ヒンズーの像はえぐい

オヤジさんの顔や

棍棒を振り上げた鬼や

写実的な像です

寺院の中には他宗教の人も入れます

しかし寺院の中に入るには

上半身裸になります

入り口に服の預り所があった

「&%$#”!’」

「~=’%&$”$#!」

入り口に向かうと何やら声をかけられた

何か言っているのだが

全くわからない

何が何だかわからなかったが

ジェスチャーでようやくわかった

「服を脱ぎなさい」

という事だった

中は撮影禁止だったが

それはそれは荘厳で

素晴らしいものだった!

一見の価値があります

寺院の外からは高い塀があって中が見えなかった

工事中かと思ったが

他の方の写真にもこの塀が写っていた

ジャフナの宿からは徒歩30分もかからなかった

お祭りの時は大混雑で

宿の相部屋に押し込められるのだろう

寺院の入り口近くにあったレストランへ入った

LAVIN’Sはスリランカ料理と言うより

インド料理屋

タミル料理屋さんとでも言いましょうか

ここが大当たりだった!

インド料理のドーサのようなものですが

中に刻んだ野菜が満載

これが美味しかった

香ばしいドーサにカレーをつけて食べる

お皿はむろんバナナの葉っぱ

普通は手で食べます

本格的な現地料理店では

フォークもナイフも置いていませんでした

美味い美味いと食べていると

同宿のレイチェルさんが通りかかった

アヌラダプラから乗った列車から

ジャフナの宿も同じだった

声をかけたのは

ここLAVIN’Sであった時が初めて

「ここのスペシャル・ドーサが美味しいよ」

スリランカのレストランは

観光客相手のお店よりも

現地の人たちで賑わっているお店の方が美味しかった

安いし美味しいし安全(腹を壊さない)だし

観光客相手のお店は

どんなに店構えが良くても

スタッフは遊び半分の気の抜けた人達なので

衛生面で信用ならない

レイチェルさんは翌日も街中で会って

「ジェフリー・バワの兄の庭園で管理人をやっているから来てちょうだい」

と言うので旅の最終日に寄ってきた

レイチェルさんはスコットランド人で

大学をバワ基金を使わせてもらったという

それで世界中を飛び回って

スリランカではバワの庭園のデザイン管理をやっている

バワの庭園なのでいつか見に行きたいと思っていたところだった

おすすめはLavin’s Dosa(スペシャルドーサ)

メニューでは1100ルピーですが

今は1200ルピーに値上がりしていた

https://www.facebook.com/p/Lavins-100057560494922/

 

スリランカ年始の旅2025年

スリランカ年始の旅27*南部ジントダでワニを見た

スリランカ年始の旅26*モーリス・マイナーを発見(クラッシク・カー)

スリランカ年始の旅25*Celon Curry Club(セイロン料理)

スリランカ年始の旅24*ヌルガンガ(ジェフリー・バワの別荘)

スリランカ年始の旅23*コロンボまでドライブ(YouTube9分29秒)

スリランカ年始の旅22*インド洋の海岸

スリランカ年始の旅21*Galle Fort(ゴール砦)を散策(YouTube1分2秒)

スリランカ年始の旅20*Gangaramaya Temple(コロンボの有名寺院)

スリランカ年始の旅19*Zest Metropole(コロンボ駅近のホテル)

スリランカ年始の旅18**Sri Lanka Railways (SLR)でコロンボへ戻る(YouTube7分56秒)

スリランカ年始の旅22*インド洋の海岸

スリランカ年始の旅21*Galle Fort(ゴール砦)を散策

スリランカ年始の旅20*Gangaramaya Temple(コロンボの有名寺院)

スリランカ年始の旅19*Zest Metropole(コロンボ駅近のホテル)

スリランカ年始の旅18**Sri Lanka Railways (SLR)でコロンボへ戻る

スリランカ年始の旅17*アヌラダプラは若者の町

スリランカ年始の旅16*アヌラダプラでプージャにあったYouTube3分25秒

スリランカ年始の旅15*ミヒンターレは紀元前60年頃の仏教遺跡

スリランカ年始の旅14*ジャフナの美味しいレストラン(現地食堂)

スリランカ年始の旅13*ジャフナのナルア・カンダスワミ寺院(Nallur Kandaswamy)

スリランカ年始の旅12*ジャフナをツクツクで観光めぐり

スリランカ年始の旅11*Railway Station Anuradhapura

スリランカ年始の旅10*アヌラダプラの遺跡群めぐり

スリランカ年始の旅9*Brief Garden(建築家バワさんのお兄さんの庭園)

スリランカ年始の旅8*Emerald Holiday Homes

スリランカ年始の旅7*日本語学校の生徒さんにIsurumuniya Temple(イスルムニャ精舎)で出会った

スリランカ年始の旅6*Villa Dominikku

スリランカ年始の旅5*列車の旅が好き

スリランカ年始の旅4*GALLE HERITAGE VILLA

スリランカ年始の旅3*アヌラダプラで誕生日を祝ってもらった

スリランカ年始の旅2*ジャフナの古民家宿

スリランカ年始の旅1*機内食は楽しい

2024年

スリランカの旅:YouTube1分47秒(ダンブッラ石窟寺院)

スリランカの旅*YouTube4分47秒(紅茶急行の車窓③)

スリランカの旅*YouTube7分5秒(紅茶急行に乗る②

スリランカの旅*YouTube4分15秒(紅茶急行に乗る①)

スリランカの旅*YouTube12分18秒Secretariat Halt stationの通勤列車)

スリランカの旅*YouTube2分23秒(エッラ駅の列車)

スリランカの旅*YouTube2分5秒キャンディ仏歯寺のプージャ)

スリランカの旅*YouTube4分30秒(エラの町を散歩)

スリランカの旅*YouTube5分30秒(ナインアーチブリッジ)

スリランカの旅*YouTube4分30秒トゥクトゥクに乗る)

スリランカの旅*YouTube5分(西海岸線に乗車)

スリランカの旅38*Bambalapitiya Railway Station((最終回)

スリランカの旅37*The Gallery Café(バワさんの事務所)

スリランカの旅36*Ceylon Curry Club(ダッチ・ホスピタル内)

スリランカの旅35*スリランカの列車を観察(Secretariat Halt=コロンボの隣駅セクレタリアト)

スリランカの旅34*ナンバー11(バワ・ハウス)

スリランカの旅33*Regent Residencies (コロンボのホテル)

スリランカの旅32*コロンボ・フォート駅

スリランカの旅31*キャンディの小さなお寺さん

スリランカの旅30*キャンディ駅

スリランカの旅29*仏歯寺(キャンディ)

スリランカの旅28*キャンディの町

スリランカの旅27*紅茶急行の車窓②

スリランカの旅26*Sun Dove Suite(キャンディのホテル)

スリランカの旅25*紅茶急行に乗る①

スリランカの旅24*エッラ駅

スリランカの旅23*エッラの町散策

スリランカの旅22*ナインアーチブリッジ

スリランカの旅21*Dhanudi Homestay(エラのホテル)

スリランカの旅20*Ranweli Spice Garden(スパイスガーデン)

スリランカの旅19*チャーターした車がパンクした

スリランカの旅18*ヌワラエリア(高地の町)

スリランカの旅17*Damro Tea Centre(紅茶園)

スリランカの旅16*国道A5の峠で昼食した

スリランカの旅15*キャンディの先ヌワラエリア近くで、紅茶畑で働く女性を見つけた

スリランカの旅14*カンダラマ湖からカーチャーターしてエラに向かう

スリランカの旅13*Heritance Kandalama(ヘリタンス ・カンダラマ)ホテルのレストラン

スリランカの旅12*自転車でカンダラマの村を回る

スリランカの旅11*Heritance Kandalama(ヘリタンス ・カンダラマ)建物

スリランカの旅10*Heritance Kandalama(ヘリタンス ・カンダラマ)部屋

スリランカの旅9*Ariya Restaurant(DambullaからSigiriyaの途中)

スリランカの旅8*Villa  Dominikku(バンダラナイケ国際空港近くのゲストハウス朝)

スリランカの旅7*Villa  Dominikku(バンダラナイケ国際空港近くのゲストハウス夜到着)

スリランカの旅6*シギリアロック(天空の宮殿)

スリランカの旅5*ダンブッラの石窟寺院

スリランカの旅4*漁港ネゴンボ

スリランカの旅3*空港に着いたらやること

スリランカの旅2*キャンディ駅でレールポイント切り替えをやった

スリランカの旅1*ナイン・アーチ・ブリッジを見に行った

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする