1月15日の渋谷駅伝は、 とってもマイナーな大会ですが、南蛮連合は必ず出ています。
今年は一般男子、壮年男子が優勝しました。特に一般男子のチームは強力でどこの大会でも優勝を狙えるほどのチームを編成しました。普通は和気あいあいチームしか組みませんが、ココは地元なので譲れないのでしょう。shimoは今回は走らず、もっぱら写真班。
Namban Rengo A #114
Overall place and time: 1st out of 55teams, 36:21
1st runner: Jason 10:11
2nd runner: Brett 8:43
3rd runner: Zac 8:56
4th runner: Taro 8:31
Namban Rengo B #115
Overall place and time: 19th out of 55 teams, 43:12
1st runner: Yamada 11:24
2nd runner: Sakuma 10:26
3rd runner: Gary C. 10:51
4th runner: Anthony 10:31
Namban Rengo C #116
Overall place and time: 35th out of 55 teams, 45:55
1st runner: Paul 12:46
2nd runner: Paddy 10:43
3rd runner: Luke 12:38
4th runner: Akira 10:48
Namban Rengo D #117
Overall place and time: 41st out of 55 teams, 49:18
1st runner: Supervielle 14:20
2nd runner: Chaudeler?? 12:51
3rd runner: Cedric 10:01
4th runner: Leclerc 12:24
-Women-
Namban Rengo A
Overall place and time: 2nd out of 10 teams, 49:00
1st runner: Rie 13:00
2nd runner: Taeko 12:21
3rd runner: Yuka 11:52
4th runner: Chika 11:47
Namban Rengo B
Overall place and time: 7th out of 10 teams, 54:50
1st runner: Takako 15:00
2nd runner: Mami 12:51
3rd runner: Asuka 13:06
4th runner: Yukari 13:08
Namban Rengo C
Yoshiko S.
-Men over 40-
Namban Rengo B
Overall place and time: 1st out of 12 teams, 40:11
1st runner: Michael 11:08
2nd runner: Watanabe 9:37
3rd runner: Bob 9:50
4th runner: Juergen 9:36
Namban Rengo A
Overall place and time: 2nd out of 12 teams, 41:36
1st runner: Jay 11:14
2nd runner: Steve 10:00
3rd runner: Subash 10:35
4th runner: Brian 9:47
Namban Rengo D
Overall place and time: 6th out of 12 teams, 48:31
1st runner: Rob 12:42
2nd runner: Chiba 11:57
3rd runner: Gareth 11:26
4th runner: Rob N. 12:26
ぜんぜん知りませんでした。
なんだか、タイムが凄いんですけど!た・ため息~。
渋駅は代々木公園とNHKの回りを周回します。
渋谷デュアスロンもあるんですよ。渋トラ(トライアスロンクラブ)主催で幡ヶ谷のスポーツセンターのプールで水泳、そして運動場でランニング。いろんな大会があります。
光栄でした。
トライアスリートはラン専門じゃないからランナーより遅くてもいいんだもんね。と負け惜しみを言いながら走りましたが、ほのぼのとした楽しいイベントでしたね。
次は青梅でお会いしましょう。
箱根5区の会の連中も速い人がいました。OVER40の組では、1走も速かったけど、2走伊藤議員さんもトップを守り抜いていましたね。3走で南蛮のリーダー・ボブが逆転しましたが、いい勝負でした。
これくらいの大会だとストレスがなくて、ほんとほのぼのとしていました。
次は青梅ですか、15000人参加だからお会いできるのが難しいでしょうが、頑張りましょう。