ピカビア通信

アート、食べ物、音楽、映画、写真などについての雑記。

賞味期限

2009年03月24日 | Weblog


先日、貰い物の蕎麦(手打ちの)を食べた。
そばつゆは付いてないので、市販の物を使うしかなく
使ったのだが、そのそばつゆがどうにも美味くなかっ
た(蕎麦自体もそれほど)。
醤油の香りが、たまり醤油の、しかもその香りがなく
なったもののような感じだった。
それで賞味期限を確認すると、なんと、去年の五月で
あった。
賞味期限切れ一年近くだ。
いくら賞味期限を気にしないとは言え、このレベルは
凄い。
しかし、香りは確かに変だったが、所謂腐敗の香りで
はない。
つまり、悪くはなっていなかったのだ(それは自分の
舌での判断)。
冷蔵庫に入れていたとは言え、普通そんなに持つもの
なのか。
そのことのほうが、ある意味恐い。
経験的に、賞味期限切れは一週間は大丈夫というのは
あったが、これからは物によっては一年、を追加だ。
というものでもないか。
それより、これからは「そばつゆ」も自分で作れとい
うことか。

最低気温が五六度で推移して暖かくなってきたのを実
感しているところに、またマイナスになるとその感じ
る寒さが倍加する。
今日がそうだ。
三寒四温の季節だからしょうがないが、年々その気温
の変化に対応できなくなってきている。
そんな自分の適応力の無さが泣ける。
それにしても、寒さに弱くなった。
子供のころは、マイナス二十度近くで初めて寒いと感
じたものだったのだが(嘘です)。
今は、零度くらいで充分寒い。
堕落したものである。
コメント