M’s BAR(エムズバー)[居酒屋@岩見沢][Blog][食べログ]
2015.2.14(土)00:55入店(初)
注文 酒とつまみ 計1650円
・第66回ぴかりん会の三軒目は、オケ関係者4名とは分かれて再び一人で店を開拓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/aa/eccdbf22d45705b974a053b0a86f621b_s.jpg)
・二軒目の居酒屋を出て、次なるバーを探して飲み屋街をフラフラ歩き回るもなかなか見つからず。苦労の末やっと発見したところ、目的の店は二軒目の真上にありました。。。住所は岩見沢市3条西3丁目になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/6a/35cb3fa2acf8969385953a9f42268e98_s.jpg)
・意外に広々とした店内はカウンター7席に、イス席約7卓。BGMは渋い洋楽。店を賄うのは男性マスターが一人。金曜の夜でしたが他の客の姿は無く、貸し切り状態でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/47/2d3747129b1df09388bcdd346b701292_s.jpg)
・店にはギターや太鼓などの楽器が置かれ、時折ライブも開かれるのだそうです。マスターとあれこれ世間話してみると音楽関係の知人の名が出たり、またマスター自身もドラムを叩くのだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/e9/aa9b79d1e333733171091a114a1ab4f5_s.jpg)
・チャージ(1000円):先に出てきたお通しはナッツの盛り合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/a4/9bb65c1acd9b3e40454399629f876a91_s.jpg)
・マティーニ(650円):こちらはカクテルが650円均一になります。マティーニを「超辛口」で注文。タンカレーは切らしているとのことで別なジンを使ったような気がしますが詳細失念。常温保存されていたジンなので、酒の味がムワッと口で広がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/25/3ba06cb91ccc9ddf6bf3d46f2cf92aa2_s.jpg)
・お通しとして更にクリームチーズを塗ったクラッカーも出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/88/51e4f2f8c9b8c83d3970954eb72afdeb_s.jpg)
・オールドオーバーホルト(サービス):二杯目は何にしようと酒瓶の並ぶ棚を見渡して、オールドオーバーホルトの瓶が目に付いたのでこれを注文。しかし確認すると残りちょびっとしか酒が残っていなかったので、サービス品として小さなグラスに注いでくれました。氷を浮かべてこれをありがたくいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/24/e68143a6dbfadc980405512cb7f6724b_s.jpg)
・会計は計1650円と、都会のバーと比べると格安です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/69/397ac929b41513a48dd0699bb4e0f753_s.jpg)
[Canon PowerShot S120]
2015.2.14(土)00:55入店(初)
注文 酒とつまみ 計1650円
・第66回ぴかりん会の三軒目は、オケ関係者4名とは分かれて再び一人で店を開拓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/8a/4694c679ff5e3da22bb0b07826b298ed_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/4a/f6d48c6a0c040008dd34b50460b05a85_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/26/07fff7af667e8813cb5676079950f480_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/aa/eccdbf22d45705b974a053b0a86f621b_s.jpg)
・二軒目の居酒屋を出て、次なるバーを探して飲み屋街をフラフラ歩き回るもなかなか見つからず。苦労の末やっと発見したところ、目的の店は二軒目の真上にありました。。。住所は岩見沢市3条西3丁目になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/b1/b454aa32876a1310f0bbc122d194a1e8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/5e/753dd6abc08f77327bba620f27f34635_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/6a/35cb3fa2acf8969385953a9f42268e98_s.jpg)
・意外に広々とした店内はカウンター7席に、イス席約7卓。BGMは渋い洋楽。店を賄うのは男性マスターが一人。金曜の夜でしたが他の客の姿は無く、貸し切り状態でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/47/2d3747129b1df09388bcdd346b701292_s.jpg)
・店にはギターや太鼓などの楽器が置かれ、時折ライブも開かれるのだそうです。マスターとあれこれ世間話してみると音楽関係の知人の名が出たり、またマスター自身もドラムを叩くのだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/7d/b2a515b7d2c93a24798fb5bac10d2f37_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/e9/aa9b79d1e333733171091a114a1ab4f5_s.jpg)
・チャージ(1000円):先に出てきたお通しはナッツの盛り合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/af/defa00bca335ffe68a1f0b9472f70d5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/5c/fa83f0f50a6c1e67d68142c105724ad6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/a4/9bb65c1acd9b3e40454399629f876a91_s.jpg)
・マティーニ(650円):こちらはカクテルが650円均一になります。マティーニを「超辛口」で注文。タンカレーは切らしているとのことで別なジンを使ったような気がしますが詳細失念。常温保存されていたジンなので、酒の味がムワッと口で広がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cb/ab744fa1d3638513e029134b50310502.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/24/61269389e482cf41fb9d04935f9c99c2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/25/3ba06cb91ccc9ddf6bf3d46f2cf92aa2_s.jpg)
・お通しとして更にクリームチーズを塗ったクラッカーも出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/9b/958f63a0e415464ccebed2c637cb997b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/2e/1d3b06bd0a3584fee1d2949ca0d10f85_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/88/51e4f2f8c9b8c83d3970954eb72afdeb_s.jpg)
・オールドオーバーホルト(サービス):二杯目は何にしようと酒瓶の並ぶ棚を見渡して、オールドオーバーホルトの瓶が目に付いたのでこれを注文。しかし確認すると残りちょびっとしか酒が残っていなかったので、サービス品として小さなグラスに注いでくれました。氷を浮かべてこれをありがたくいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/24/e68143a6dbfadc980405512cb7f6724b_s.jpg)
・会計は計1650円と、都会のバーと比べると格安です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/a0/1183ec381b229db9a8b9ac57ca6a33dd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/1f/0af326406a31e113270ca11f9a8c66c5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/cc/6c7baaa3f32b63f280c1c81ee280ecb2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/69/397ac929b41513a48dd0699bb4e0f753_s.jpg)
[Canon PowerShot S120]