めしどころ 松前屋(まつまえや)[いろいろ@洞爺湖][食べログ]
2015.2.20(金)21:00入店(初)
注文 刺身定食 2000円
・洞爺湖町での農民オケ練習の後、帰り道にメンバー二名とご飯を食べていくことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/90/97df8407c482f87b28e3035a6d14f8be_s.jpg)
・洞爺湖温泉街の一角、『でめきん食堂』の並びで営業する店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/e9/eb70837a6d40c1fff1445956aa0704a9_s.jpg)
・店内には靴を脱いで上がります。座席はカウンター約10席にこあがり約4卓。BGMは懐かし系の演歌。店を賄うのは気さくなおばちゃん三名で、賑やかな厨房でした。遅い時間帯だったので客の姿はほとんど無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/6d/3cc00f9ee4677500d5605deaaec11ebe_s.jpg)
・店の紹介記事の切り抜き。以前、北海道ミシュランガイドに掲載された(星なし)、地元では有名な店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/82/cd6fddf8b3914438ed15d0f80c1fc51d_s.jpg)
・卓上にあった、ちょっと変わった醤油。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/37/914d6cf929dedae495630bb22404fdfe.jpg)
・店の雰囲気は居酒屋ですが、メニューは定食、丼物、カレー、麺類などの食事類も並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/25/bf0baeaf1f29ad5476195523865a92f9_s.jpg)
・「本日のオススメ」のボードを見ると魚介類中心だったので刺身を食べたかったのですが、『お刺身御膳(2500円)』はちょっと手が出ませんでした。もうちょっと手頃な『刺身定食』(1500円程度)はできないかとおばちゃんに交渉してみたところ「うちは "生" (の魚)しか出さないから。2000円ならなんとか……」とのことでそれでお願いしました。"生" という言葉が意味深。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/d3/fc63b047cac65c64d2f4b31339469ed7_s.jpg)
・刺身は、マグロ、サーモン、白身魚2種、タコ、ホタテの6品と豪華な内容でした。つまのワカメに至るまで "生" で、鮮度はいずれも文句無し。おばちゃんより「タコは醤油つけない方が美味しいよ!」とのことで、そのまま食べてみるとほんのり塩味がついており、タコの風味がしっかりと舌に伝わってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/32/858b19b7e7ccc41c394dadcc8fceb486_s.jpg)
・ご飯、いずし、大根ほかの野菜がいろいろ入ったいい味の味噌汁。食事中「ご飯おかわりはいいかい?」と確認があったので、おかわり可能なようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c9/8e5da6317e5a54389b6420e0e5c1c383.jpg)
・ほたてとじ丼(1000円):T氏注文品。こちらの名物料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/a7/273045870217fc42d8c835e336396095_s.jpg)
・丼のご飯に乗るのは玉子でとじられたホタテ稚貝や玉ねぎ。これに松前漬と、ホタテ汁が付きます。メニューの記述通り「味が濃い」とのコメントあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7c/b6c9e7efa94882d4869a1a023eba86aa.jpg)
・かつ丼(1100円):S氏注文品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/e9/196367d516637a89d6450e7f2a668ed8_s.jpg)
・見た目になかなかボリュームあるカツ丼でした。「肉が柔らかくて美味しかった」とのコメントあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/f5/16954c8e804e5e32e64bfb4470cd5795_s.jpg)
・松前漬と味噌汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/70/11dc398ca25fb6a795dbca0db1dfb9ef_s.jpg)
[Canon PowerShot S120]
2015.2.20(金)21:00入店(初)
注文 刺身定食 2000円
・洞爺湖町での農民オケ練習の後、帰り道にメンバー二名とご飯を食べていくことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/53/8829564f4c51b32befd64870e0ac8baa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/90/97df8407c482f87b28e3035a6d14f8be_s.jpg)
・洞爺湖温泉街の一角、『でめきん食堂』の並びで営業する店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/ec/29a44ae228de184e535ea38c77731c07_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/51/f0cb61a8bca7a22348cdaa864ee39f7b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/e9/eb70837a6d40c1fff1445956aa0704a9_s.jpg)
・店内には靴を脱いで上がります。座席はカウンター約10席にこあがり約4卓。BGMは懐かし系の演歌。店を賄うのは気さくなおばちゃん三名で、賑やかな厨房でした。遅い時間帯だったので客の姿はほとんど無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/4b/f607cc626f748db87c654e9127c89ca6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/6d/3cc00f9ee4677500d5605deaaec11ebe_s.jpg)
・店の紹介記事の切り抜き。以前、北海道ミシュランガイドに掲載された(星なし)、地元では有名な店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/82/cd6fddf8b3914438ed15d0f80c1fc51d_s.jpg)
・卓上にあった、ちょっと変わった醤油。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/37/914d6cf929dedae495630bb22404fdfe.jpg)
・店の雰囲気は居酒屋ですが、メニューは定食、丼物、カレー、麺類などの食事類も並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/6b/7396fa745bfbc05327b3f4003faf4ed4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/2a/4803ea54b3846c6e76e19cb72bdd395b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/25/bf0baeaf1f29ad5476195523865a92f9_s.jpg)
・「本日のオススメ」のボードを見ると魚介類中心だったので刺身を食べたかったのですが、『お刺身御膳(2500円)』はちょっと手が出ませんでした。もうちょっと手頃な『刺身定食』(1500円程度)はできないかとおばちゃんに交渉してみたところ「うちは "生" (の魚)しか出さないから。2000円ならなんとか……」とのことでそれでお願いしました。"生" という言葉が意味深。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/57/c731c125d6252cb939efa8fc4b3610ba_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/14/d450570faaa688241e6ffad1db81674b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/60/d2ce19441dd2fe625052c0e42939a91e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/02/fa023386e35f97ad064ca0491075bad2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/50/ca7e2645c2b5a8c816b90bfc696d7da4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/d3/fc63b047cac65c64d2f4b31339469ed7_s.jpg)
・刺身は、マグロ、サーモン、白身魚2種、タコ、ホタテの6品と豪華な内容でした。つまのワカメに至るまで "生" で、鮮度はいずれも文句無し。おばちゃんより「タコは醤油つけない方が美味しいよ!」とのことで、そのまま食べてみるとほんのり塩味がついており、タコの風味がしっかりと舌に伝わってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/62/9ab74854f0958800e82657cefafc3f63_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/c7/0bb7e073c4f2ea7e207a5e54469d2371_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/11/6688bb8c6ad2bb292a1067edaf8e81d5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/32/858b19b7e7ccc41c394dadcc8fceb486_s.jpg)
・ご飯、いずし、大根ほかの野菜がいろいろ入ったいい味の味噌汁。食事中「ご飯おかわりはいいかい?」と確認があったので、おかわり可能なようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c9/8e5da6317e5a54389b6420e0e5c1c383.jpg)
・ほたてとじ丼(1000円):T氏注文品。こちらの名物料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/c7/52e92901d9ba8fbd8674dcdae142de95_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/5c/1e61f27b6336a2f88dca5bbff4be76f7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/a7/273045870217fc42d8c835e336396095_s.jpg)
・丼のご飯に乗るのは玉子でとじられたホタテ稚貝や玉ねぎ。これに松前漬と、ホタテ汁が付きます。メニューの記述通り「味が濃い」とのコメントあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7c/b6c9e7efa94882d4869a1a023eba86aa.jpg)
・かつ丼(1100円):S氏注文品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/6e/64c4d700a6e292788e7a16cc3e7186b8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/6d/bac9cc15e812c6044cda9300aab03dfe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/e9/196367d516637a89d6450e7f2a668ed8_s.jpg)
・見た目になかなかボリュームあるカツ丼でした。「肉が柔らかくて美味しかった」とのコメントあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/de/5199abed24b983853bbdb5065bf9db97_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/f5/16954c8e804e5e32e64bfb4470cd5795_s.jpg)
・松前漬と味噌汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/3d/27b6ce27896033e65fdfcce467294287_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/1a/2c6fdc4e6e744ab1229a5d22d3025144_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/70/11dc398ca25fb6a795dbca0db1dfb9ef_s.jpg)
[Canon PowerShot S120]