味の大勝(あじのたいしょう)[ラーメン@札幌][食べログ]
2015.11.1(日)12:50入店(初)
注文 塩ラーメン 550円

・札幌市清田区平岡を走る厚別滝野公園通沿いを走行中、赤い暖簾が視界の隅に入り、「こんなところにラーメン屋が!?」と意外に思って寄ってみることに。店先はドア一枚分の幅しかなく、焼肉店と洋食店に挟まれて窮屈そうな様子をしています。

・昔ながらの雰囲気の小さな店内はカウンターのみ約5席。BGMは無くテレビがかかっています。店はおばちゃんが一人で切り盛りしており、他の客は前後に計3組入って店は賑やかでした。

・メニューはラーメン(三味が各550円)のほか、カレー、丼物、定食など。全体に安い価格設定になっています。今回は『塩ラーメン(550円)』を注文。作成中、おばちゃんが手にするフライパンからは盛大な炎が上がるのが見えます。

・ラーメンの具材はチャーシュー2枚、もやし、白菜、長ネギ、メンマ。茶色の塩スープはあっさりとしていて、昔ながらの雰囲気の味わいです。今時の刺激の強いラーメンと比べると物足りなく感じてしまいますが、ひと昔前はこのくらいの味加減が一般的だったのでしょうか。

・中細の縮れ麺は煮具合ふつう。手作りらしきチャーシューは厚くて、しっかりとした歯ごたえあり。また味の方は特に付いていませんでした。

[Canon PowerShot S120]
2015.11.1(日)12:50入店(初)
注文 塩ラーメン 550円




・札幌市清田区平岡を走る厚別滝野公園通沿いを走行中、赤い暖簾が視界の隅に入り、「こんなところにラーメン屋が!?」と意外に思って寄ってみることに。店先はドア一枚分の幅しかなく、焼肉店と洋食店に挟まれて窮屈そうな様子をしています。


・昔ながらの雰囲気の小さな店内はカウンターのみ約5席。BGMは無くテレビがかかっています。店はおばちゃんが一人で切り盛りしており、他の客は前後に計3組入って店は賑やかでした。

・メニューはラーメン(三味が各550円)のほか、カレー、丼物、定食など。全体に安い価格設定になっています。今回は『塩ラーメン(550円)』を注文。作成中、おばちゃんが手にするフライパンからは盛大な炎が上がるのが見えます。




・ラーメンの具材はチャーシュー2枚、もやし、白菜、長ネギ、メンマ。茶色の塩スープはあっさりとしていて、昔ながらの雰囲気の味わいです。今時の刺激の強いラーメンと比べると物足りなく感じてしまいますが、ひと昔前はこのくらいの味加減が一般的だったのでしょうか。


・中細の縮れ麺は煮具合ふつう。手作りらしきチャーシューは厚くて、しっかりとした歯ごたえあり。また味の方は特に付いていませんでした。

[Canon PowerShot S120]