ロン・ドゥ・ジャンブ・パール・テールの終盤、ルティレでポゼするところ。
背後で“気配”を感じた。
「ナオさん、バランス崩したでしょ」
「止まらなきゃと思ったら息を止めちゃって…」
ははぁぁん、それは逆効果よ、かえって固くなってバランスがとれなくなる。
ポゼっていうのは停止じゃなくて静止。
止まっているように見えるけど、実は、そう見えるだけ。
身体のいろんな筋肉はバランスをとるためにめまぐるしく動いている。
息をとめたり無意味な力をいれたりして身体が固くなると、その動きがスムーズに出来なくなる。
だからバランスを崩すのよ。
イメージは、そうねぇ…。
水を勢いよく噴出しているホースの先端、その先端から2~3cm位のところって水が止まっているように見えるわよね。
でも実際にはどんどん噴出しているから停止しているわけじゃない。
たとえるならそういう感じ。
「あぁ、そうか…、おぉ、そう…」
だから身体に力を入れて固まろうとするのは間違いよ。
STOP MOTIONを“動きを止める”じゃなくて“止まる動き”と私は考えています。
では、バットマン・フォンデュ。
大事なポイントがあります。
動作脚と軸脚の膝が伸びるタイミングは同時
です。
よくある間違いは軸脚が伸びてから動作脚を伸ばすこと。
それだとフォンデュではなくてデヴロッペの変形ってことになる。
5番のドゥミ・プリエをイメージしてごらんなさい。
どちらか一方の脚だけ先に膝を伸ばす、なんてできないでしょ。
「あ、そうだ…」
はい、そこに気を付けながらアンクロワで
… … … … … … … …
あらら…。
「メグちゃん、動作脚のスタートが遅れてるよ」
両脚同時に伸ばす、ってことをアタマでしっかり考えながらやってるなってよくわかるよ。
「……」
はい、反対側
… … … … … … … …
どぉ?
遅れてるのわかった?
「はい、かなり違ってました…」
うん。
丁寧に修正していこうね
昨日は理屈で説明するところがちょっと多いレッスンでした。
背後で“気配”を感じた。
「ナオさん、バランス崩したでしょ」
「止まらなきゃと思ったら息を止めちゃって…」
ははぁぁん、それは逆効果よ、かえって固くなってバランスがとれなくなる。
ポゼっていうのは停止じゃなくて静止。
止まっているように見えるけど、実は、そう見えるだけ。
身体のいろんな筋肉はバランスをとるためにめまぐるしく動いている。
息をとめたり無意味な力をいれたりして身体が固くなると、その動きがスムーズに出来なくなる。
だからバランスを崩すのよ。
イメージは、そうねぇ…。
水を勢いよく噴出しているホースの先端、その先端から2~3cm位のところって水が止まっているように見えるわよね。
でも実際にはどんどん噴出しているから停止しているわけじゃない。
たとえるならそういう感じ。
「あぁ、そうか…、おぉ、そう…」
だから身体に力を入れて固まろうとするのは間違いよ。
STOP MOTIONを“動きを止める”じゃなくて“止まる動き”と私は考えています。
では、バットマン・フォンデュ。
大事なポイントがあります。
動作脚と軸脚の膝が伸びるタイミングは同時
です。
よくある間違いは軸脚が伸びてから動作脚を伸ばすこと。
それだとフォンデュではなくてデヴロッペの変形ってことになる。
5番のドゥミ・プリエをイメージしてごらんなさい。
どちらか一方の脚だけ先に膝を伸ばす、なんてできないでしょ。
「あ、そうだ…」
はい、そこに気を付けながらアンクロワで
… … … … … … … …
あらら…。
「メグちゃん、動作脚のスタートが遅れてるよ」
両脚同時に伸ばす、ってことをアタマでしっかり考えながらやってるなってよくわかるよ。
「……」
はい、反対側
… … … … … … … …
どぉ?
遅れてるのわかった?
「はい、かなり違ってました…」
うん。
丁寧に修正していこうね
昨日は理屈で説明するところがちょっと多いレッスンでした。