アンサンブル・ド・ミューズ ニュースレター

レッスンの事、日々の出来事などいろいろと…。

オンライン・レッスン ― リナの時間その8…♪

2021-03-26 09:04:47 | Weblog
昨日もいつもの時間に通信開始
「こんにちはぁ~
おぉ、元気な好い笑顔だねぇ
ちょっと先のことだけど楽しいことのご案内とお誘いをしたり、よく利用する日用品店の話をしたりと軽いお喋りのあとレッスン開始。
バー・レッスンでは先週と同様に脚の各方向に対応したエポールマンを大切に。
とはいえリナはすっかり身についてる感じだわねぇ
バットマン・デガージェのあとにバットマン・プール・バットゥリーを。
動作脚の勢いに負けて骨盤が軸脚のほうに落ちないよう気を付けましょう
動作脚を5番の後ろに引きつける→前に引き付ける→……で骨盤が回旋しないように気を付けましょう
ではどうぞ

うん、いいでしょう、動作脚の動きが直線的でア・ラ・スゴンドのポジシオンがブレてない。
「じみぃに体幹がキツいです
だね、シンプルなことを丁寧にやるのが一番キツいわね。
バー・レッスンの終盤近くではこれまで練習してきたピケ‐プティ・デヴロッペを少し発展させたりも。
センター・レッスン。
バットマン・タンジュのアンシェヌマンではエカルテ・ドゥヴァンのアームスのラインとその引き上げるタイミングとがとても良くなってるし、最後のクロワゼ5番ルルヴェのところも、トルソーはきちんとクロワゼで顔はアン・ファスという見せ方がちゃんと出来てます
「いいねぇ、エポールマンが効いてたね」
「パ・ドゥ・ブーレのときからエポールマンに気を付けると自然に最後も出来るみたい
うん、いいわよ。
さて、それでは、ずっと練習してるエスメラルダのヴァリアシオンからのアンシェヌマン、これも今回は発展させましょう。
「エシャッペからのアンシェヌマンを3セットやって、右脚前5番ルルヴェがクロワゼで終わってるね、下手前に向きを変えながら左脚をエカルテ・ドゥヴァンにしてドゥミ・プリエ」
「…5番から向きを変えて、プリエに下りながらエカルテ・ドゥヴァン…うん…」
「そこから→左脚を引きつけてピケ、右脚ルティレ→左脚エカルテ・ドゥヴァン‐プリエ→左脚を引きつけてピケ、右脚ルティレ→左脚エカルテ・ドゥヴァン‐プリエ→左脚を引きつけてピケ、右脚ルティレ→って3回やったらルティレの右脚を後ろに下ろして4番ドゥミ・プリエ→ルティレ‐ルルヴェ→大きい4番クロワゼに下りる、と」
「あれ…、これってホントは回転ですよね」
「うん、そう。ピケ・アン・ドゥオール3回のあとピルエット・アン・ドゥオールね。ただ場所が狭いのと床の状態で回転はちょっと無理だからさ」
「ん、そうですね」
そうだ、ピケ・アン・ドゥダーンとピケ・アン・ドゥオールの違いだけどね、
アン・ドゥダーンはピケの脚の上にトルソーを移動
アン・ドゥオールはトルソーの下にピケする脚を引き付ける
ってイメージだからね。
「あ、わかりました
じゃ、音楽でどうぞ

よぉし、
次いきますよぉ
「大きい4番クロワゼの後ろ側の脚、右脚をロン・ドゥしながらクロワゼに方向を変えてピケ・アラベスク→アラベスクの脚を5番の前に下ろしてそのままブーレ→後ろの脚をク・ドゥ・ピエ→前の脚をク・ドゥ・ピエ→5番のままポゼ、このピケ‐アラベスクからの動きをあと2回やる」
「……ロン・ドゥしてピケ‐アラベスクしてブーレ…後ろ→前→ポゼ→ピケ‐アラベスク→ブーレ→後ろ→前→ポゼ→もう一回と……」
「そしたらさっきやったピケ‐アン・ドゥオールの基本の基」
「おぉ、そっかぁ…
はい、アタマから通してどうぞ、上手に出来たら終了

あ~、ちょぉぉぉっと惜しかったねぇ、ピルエットのプレパラシオンのアームスを迷ったね。
「かははは…
やっぱりもう一度やっとこう、どうぞ

はぁい、よく出来ましたぁ
こんな風に画面越しに説明しながらアンシェヌマンを発展させたら、ヴァリアシオンの半分まで進みました
広いところでスカっと踊らせてあげたいなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする