以前からお話してますように、発表会で水曜日クラスのメンバーは各々ソロを1曲ずつと3人でのアンサンブル作品を1曲踊ります。
3人で踊るアンサンブル作品はシンフォニック・バレエなので髪型はバレエ・シニヨン、ヒメさんとコエミさんは、それぞれのソロもバレエ・シニヨンですから髪型の変更はなしです。
マリさんのソロは『パ・ド・カトル』のチェリートのヴァリエーションですから本来ならばその髪型はクラシックまたはセミ・クラシックですが、ここにちょいと問題がありまして…。
まずクラシックかセミ・クラシックに結えるかどうか、そして短時間のうちに自分でそれをバレエ・シニヨンに結い変えられるかってことです。
「マリさん、クラシックかセミ・クラシックに結える?」
「え゛…っ
」
出来ないんだな……というかそれ以前にクラシックという髪型を知らないな…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
ということはよ、今から練習したとしても事実上無理だろうねぇ…。
はい、この際チェリートもバレエ・シニヨンで行きましょう。
となると髪飾りを変更しないとね。
本来のチェリート役はクラシックに結って左耳の下辺りに大き目の薔薇を1つつけますが、バレエ・シニヨンのサイドに大き目の薔薇をつけちゃうと役柄のイメージから離れちゃうんだよねぇ。
そんなわけで、どんな花飾りにしようかなとあれこれ考えていたの。
先日シニヨン・レッスンをして、マリさんのシニヨンがどのくらいの大きさになるかも確認しましたので、イメージが纏まりましたよ。
必要な材料を買い揃えるためにちょっと足を伸ばしたりもして…。
さて、取り掛かりましょうかね…
3人で踊るアンサンブル作品はシンフォニック・バレエなので髪型はバレエ・シニヨン、ヒメさんとコエミさんは、それぞれのソロもバレエ・シニヨンですから髪型の変更はなしです。
マリさんのソロは『パ・ド・カトル』のチェリートのヴァリエーションですから本来ならばその髪型はクラシックまたはセミ・クラシックですが、ここにちょいと問題がありまして…。
まずクラシックかセミ・クラシックに結えるかどうか、そして短時間のうちに自分でそれをバレエ・シニヨンに結い変えられるかってことです。
「マリさん、クラシックかセミ・クラシックに結える?」
「え゛…っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
出来ないんだな……というかそれ以前にクラシックという髪型を知らないな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
ということはよ、今から練習したとしても事実上無理だろうねぇ…。
はい、この際チェリートもバレエ・シニヨンで行きましょう。
となると髪飾りを変更しないとね。
本来のチェリート役はクラシックに結って左耳の下辺りに大き目の薔薇を1つつけますが、バレエ・シニヨンのサイドに大き目の薔薇をつけちゃうと役柄のイメージから離れちゃうんだよねぇ。
そんなわけで、どんな花飾りにしようかなとあれこれ考えていたの。
先日シニヨン・レッスンをして、マリさんのシニヨンがどのくらいの大きさになるかも確認しましたので、イメージが纏まりましたよ。
必要な材料を買い揃えるためにちょっと足を伸ばしたりもして…。
さて、取り掛かりましょうかね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)