Jolly Good❣️Jolly Baking & Cooking 

お菓子を焼くこと、映画を観ること、猫!
好きなことについて書いています。

cupcake ならぬ cupbread(ミナスティリスパン)♪

2013-08-02 | breads / buns
またまた作ってみたくなるレシピに出会いました。


カップケーキ型/マフィン型で焼く可愛いパンです。

渦巻き。



削ったパルミジャーノレッジャーノを振りました。

サンドライドトマトをみじん切りにして巻き巻き。

焼けたっ

ホームメイドのドライドトマトのオイル漬けのみじん切り。

焼けたっ


今日の材料・分量は

強力粉 325g
卵 1
ぬるま湯130g
塩 小匙1
砂糖 大匙1
イースト 小匙2

捏ねて1次発酵させガス抜きをしたら、長方形に延ばして12等分します。
その時、先細りの長方形、または、細長い台形のようにに切ります。
端から巻いて型に入れたら2次発酵。
175度のオーブンで15-20分焼きます。


サンドライドトマトの塩気と凝縮された旨みが、パンのほのかな甘さとマッチ



******************

このカップブレッドをMinas Tiris breadと勝手に命名
ピコラさぁ~んありがとうございま~す

WBGT とは?

2013-08-02 | 日記
耳慣れない言葉です。暑さ指数なんですって。(じぇれまいあが無知なだけかも
環境省で熱中症予防情報というのを出しているんですね。
WBGT(湿球黒球温度)The Wet Bulb Globe Temperatureとは、人体の熱収支に影響の大きい湿度、輻射熱、気温の3つを取り入れた指標で、乾球温度、湿球温度、黒球温度の値を使って計算します。

本日横浜では午後2時にWBGT31.1を記録しました。この数字は『高齢者においては安静状態でも発生する危険性が大きい。外出はなるべく避け、涼しい室内に移動する。』を意味するんだそうです。

出掛けてしまいました。 それも徒歩で。 暑いというより蒸されてる感じでしたね。
気温が31度、湿度は80%くらいだったんじゃないでしょうか?
この条件だと運動に関しては『熱中症の危険性が高いので、激しい運動や持久走など体温が上昇しやすい運動は避ける。運動する場合には、頻繁に休息をとり水分・塩分の補給を行う。体力の低い人、暑さになれていない人は運動中止。』のレベルだそうで。。。

日傘差してましたが太陽より湿度にめげました。

よれよれで帰宅。 冷蔵庫に猫奥様から頂いた(←ホラ、また頂いてる!参照)みかんジュースがあって一気飲みしようとしたその時!jesterしゃんの『夏バテに効く』の記事を思い出しました

オレンジヨーグルトドリンク
これはイイです! 美味しいです じわじわ~と身体にしみわたる心地がしました。 細胞が喜んでる~って感じでした。
実はじぇれまいあは水が大好きです。 飲み物の中で一番好きかも。
でも、水ではこうはいきません。いや~、素晴らしい!
このオレンジヨーグルトドリンクを飲んでシャワーを浴びたら俄然元気になりました。

jesterしゃん、ありがとうございます~