Jolly Good❣️Jolly Baking & Cooking 

お菓子を焼くこと、映画を観ること、猫!
好きなことについて書いています。

市役所にイタリアンレストラン リトラーネオ

2022-11-19 | Cafe/restaurant
横浜市役所があるビルはラクシスフロント Luxs Front って名前だそう。
どういう意味? と思ったら
「Luxury=贅沢、気品や上質さ」と「Oasis=訪れた人々が、心から"豊かさ"と"安らぎ"を感じられる空間」で、市民が繋がり、開かれていく新たな「FRONT=指標」となる先進的な共生空間を目指す想いを込めて、横浜市が策定したもの。
ですって。
その中にイタリアンレストランがあると知って行ってみました。
移転した市役所には一度も行ったことなかったけど、あら素敵、でした。

リトラーネオは2階にあります。
店内はガラス張りで、案内されたテーブルの席は窓際。
みなとみらいのビル群が見えました。

席からの眺め。
ランドマークタワーが見えました。
テーブルより少し高いい位置に目隠し(レストランの名前が書いてある)
ガラスの向こうはテラスで、通行する人もいるので気配りでしょう。

ピッツァランチセットを選びました。
スープとサラダ。
グリーンの下にポテトサラダが隠れていて、これが絶品でした。
単品で注文したいくらい。メニューに無かったけど😅
サラダの向こうに見える植木鉢スタンドみたいなのはピッツァのお皿を置くモノですって。


クアットロフロマッジ。
植木鉢スタンド お皿スタンドに載りました。
クラストはもっちり系。
食べきれず、持ち帰りました。
箱代100円デス。
ランチセットにはコーヒーもデザートも付いていません。
ですが。。。コーヒーもドルチェも欲しい。

ガッカリさせられる事が多いティラミス。
あら!ちょっとあっさりだけど美味しい部類←何様よ?😅
この味/品質で290円なんてちょー🉐。
食べない選択はないな。
ランチセットの後だとこの値段で食べられるらしい。
コーヒーも「ランチドリンク」で200円、らしい。
良心的👍🏼❤️❤️

美味しくいただいてレストラン出たら隣りのレストランの前がこんなでした。
↓↓↓
レストランの前で野菜販売。
地産地消、ですね。 イイね👍🏼
ディスプレイもなんだか可愛い。

ビル内、ほかの階は分かりませんが、1階と2階のガラス張りの壁(?)側には外を眺めながら休める椅子が置いてあり、寛いでいる人たちも居ました。 
Luxury=贅沢、気品や上質さ」と「Oasis=訪れた人々が、心から"豊かさ"と"安らぎ"を感じられる空間
になってるんじゃないかしら?

リトラーネオは気に入ったのでまた行こうっと❣️