goo blog サービス終了のお知らせ 

湯・つれづれ雑記録(旧20世紀ウラ・クラシック!)

※旧ブログの一部コラム・記事、全画像は移植していません。こちらのコンテンツとして残します。

サティ:左右に見えるもの(眼鏡なしで)

2007年06月21日 | サティ
◎ルビン(Vn)スパロウ(P)(fantasy)

この曲でまさか鮮やかな技巧を見せ付けるスタイルの演奏記録があるとは思わなかった。繊細でひそやかな表現をとったり、キッチュで生硬な表現をわざととったり、サティをどのように表現するか、という点でわりと「予想通りのサティ」を演出する向きが多い中、これは気合が入りまくりで二曲目の速弾きなどちょっと勘違いのような感じをおぼえるが、逆にサティが皮肉った名技的な楽曲「側」のスタイルをとることで逆説的に意図を読み取り表現したのか、とはたと膝を打った。カッコイイ。◎。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

TREview『音楽・映画・テレビ』ブログランキング

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラヴェル:ヴァイオリン・ソナタ | TOP | プーランク:ヴァイオリン・... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | サティ