湯・つれづれ雑記録(旧20世紀ウラ・クラシック!)

※旧ブログの一部コラム・記事、全画像は移植していません。こちらのコンテンツとして残します。

ベートーヴェン:レオノーレ序曲第三番

2012年12月25日 | ドイツ・オーストリア
○フルトヴェングラー指揮VPO(history他)1944/7/22・CD

録音が痩せてきついので現代の耳からするとどうなのか。勢いと楽団のやる気は凄いが、この人のベートーヴェンやブルックナーにはいつも何かしら違和感を感じる(ブラームスはピッタリ)私にとってこの演奏にはとくに感銘を受ける要素はなかった。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メシアン:鳥の小スケッチ | TOP | ベートーヴェン交響曲第1番 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ドイツ・オーストリア