お雛様、出してあげなければと思いながら、いまだ箱の中、2月はニゲルツキ、忙しさに時間を取られていまだ・・娘がまだ居るのですものね。この7段雛結構飾り付けに時間がかかります。35~6年前のお雛様、笛、刀と小物も大分傷んできました。今年は飾るべきかどうかまだ迷っています。
今年は小物のお雛様で済まそうかと思いながら、これは昨年の飾り雛です。
毎年近所のお友達が手作りのお雛様を届けてくれます。左は昨年、右は、今年の分よと今日届けてくれました。彼女は一つ一つ丁寧に、言葉も添えて、いつも楽しいあっちゃんです。
卵で作ったお雛様だそうです。これも我が町内の女性部長さん「あなたのためにかわいらしく作ったから」と届けてくれました。かわいらしいですね。壁掛けは地方の焼物工房見学の時、何焼きだったかは忘れました。
初めて陶芸、その時作ったお雛様、そしてグループで京都に吉野桜を見学その時に買い求めた「萩焼」のお雛様です。
これだけでも賑やかなお雛様になりますね。あとは3月3日雛ケーキでもあれば・・・。