昨日やっとパソコンを買い求めに・・パソコンを開くたびに1月14日まで”どーたら、こーたら”と警告が出てきます。データーをハードデスクに取り、さてとお店に・・店員さん曰く・・今パソコンはすぐには手に入らない、在庫がないそうです。事務所の分と2台と思っていきましたが、1台だけでもと、それも2ヶ月後とのこと、先ずは事務所の分1台注文・・設定もお願いしてきました。私の分は事務所とは違い、色々なソフトや写真加工等が組み込まれているもので、出荷は何時頃か判らない、3月か4月頃また来てみてくださいとのことでした。
いま企業では、Windows 7のサポート終了を受け、Windows 10への買い替え需要がピーク期に入っており、買い替えによる刷新で伸びているようです。ただ、この一時的な特需は長くは続かず、2年ほどで需要は一段落、そして、Windows 10にしてしまえば、もうOSの買い替えは不要になります。しかし2年も待つわけにもいきませんしね。当分事務所のパソコン買い替えたら、使わせていただこうかと思っています。
今、携帯もパソコン並み・・携帯は持ち運べるパソコンのようなものです・・使いこなしたら。
相変わらず雪が降りません・・それでもどうにかスキー場、一部のみ、北海道は冬休みが長く、後1週間、子ども達は近くのゲレンデで、3学期からのスキー学習に備えるのですが・・・ままならぬようです。
高台、神社から近くのスキー場、滑走は下の斜面のみです。
どんと祭20日・・どんと祭でお炊き上げしていただく古いお札等持参しました。
気温は0度・・今日はもう少し気温が上がったでしょうか。雪解けが進み3月下旬のようです。