つれづれなるままに 4059  涙雨の創生川公園

2021-06-16 18:06:52 | 季節感

創生川公園ライラックも終わり・この花はハシドイ、まだ蕾ですが、モクレン科の仲間だそうです。

生憎、雨がちらついて肌寒い日でしたが、ボランテイアの方々が、花がらや木の剪定をしていました。この様なボランティアもあるのですね。

いつの間にか、素敵な夏のガーデニング、色とりどりの花がプランタンに、雨に濡れて一段と美しく。

大友堀を掘った「大友亀太郎」の事跡をたたえて、昭和61年5月に北1条橋の袂に記念碑が建立されています。

今日はアクアビクス終了後、駅のヨドバシカメラまで歩いてみました。人を避けて駅前通りを歩いていましたが、雨・・地下遊歩道・・やはり人が多く緊急事態宣言中などとは思えませんでした。

用事を済ませて、歩いた歩数は約8千歩・・疲れました。