昨日は熊騒動、今日は鹿、朝ラジオ体操会場公園に小鹿が迷い込んで来ました、驚いて小学校グランドに逃げていきましが迷子なのでしょう、今度は登校時間茂みから道路に出てきました。危ないのでまた茂みに追いやりましたが、無事山に戻ったのでしょうか。この頃キツネも見かけるようになりました。今の時期キツネは衣替え半分抜け変わりみすぼらしくやせ細り、親子餌を求めてウロウロしています。南区、決して田舎町ではないのですが、自然豊かな証拠でしょうか。
旅行の写真です。
一泊目は層雲峡泊まり、黒岳ロープウエーで5合目 7合目までのリフトは雷が落ち使用できないとの事
リフト乗り場から見た黒岳
山々が手に取るように素晴らしい眺めでした。
ゴンドラもご覧の通り
羽衣の滝
大雨の被害で立ち入り禁止の大函
大雪ダム湖
20組の泊り客、ほとんど本州から車で、新潟、山口、横浜、神戸のナンバー 夫婦、小さな子供を連れた若い家族など、食事も温泉も静かでゆったりと過ごすことが出来ました。