つれづれなるままに  604   1970年

2008-09-08 12:07:39 | 雑記

「こんにちわ こんにちわ 世界の国から」と毎日のようにテレビ、ラジオから流れてきました。

 

この年の3月は大阪で「日本万国博覧会」5ヶ月の大きなお腹を抱え、息子を連れ物見遊山、その年の9月8日、今日、東京広尾日赤病院で3600グラムの大きな女の子を出産しました。

仕事の関係で東京勤務、その年の12月札幌に戻りました。翌2月、札幌冬季オリンピックの年、今度は背中におんぶしながらの見学、この45年の年は、190万人の赤ちゃんが生まれています。これがピーク、その後は少子化の一途をたどることになります。

 

この年は事件の多い年で、「よど号」日本赤軍日航機ハイジャック事件、三島由紀夫の割腹自殺など、つい最近の出来事のように思いますね。

 

アフガニスタンで拉致殺された伊藤和也さんと同じような事件が、この年も、カメラマン沢田教一さんがカンボジア戦線プノンペン郊外で射殺され死体で発見されています。同じような事件がその後、次々と若者が犠牲になっています。どうしてこうも繰り返されるのでしょうか。残念です。

 

この年、はやった歌の中に「今日でお別れ」菅原洋一さんが歌っていました。

お嬢さんも一緒にテレビ出演、そのお嬢さんの名が香織さんだったように記憶しています。とても可愛い方でした。その方の名を戴いて、香里と名付けましたが、この年生まれの女の子、「かおり」と言う名の多いのには驚きます。名前を聞いて時代が、歳が分るような気がします。

 

性格はいたって生真面目、男性に対しては不器用、仕事熱心で、人に好かれるタイプとか、あたらづともとうからづ・・・でしょうか。

 

 

                     ダニー君、バク睡

 

 

 

 

 

 

 


つれづれなるままに  603  法事

2008-09-06 18:40:02 | 雑記
お姉さまのご主人亡くなられて17年目、自宅でしめやかに法事が行われました。

疲れた体を押して、朝9時に家を出たのですが、ハプニングだらけ、バスを乗り違いとんでもない所に、ボヤットしていたのか、教えていただいたバスに同じ番号が幾つもあるとは知れませんでした。

11時法要の時間には到着できませんでした。もうすでに導師様の法話が始まっていました。

法事とは、故人への供養を勤めることで仏さまに飲食やお花をお供えし読経をたむけ、ご先祖さま、故人、さらに全ての人々の冥福を祈るためのものでもあるそうです。

しかし法話の中で、法事は仏さまの為のものではなく、生きている私達の心の問題で、回忌を行う人の自己満足、仏さまはあの世で亡くなった日は誕生日、17回忌は今17歳、あの世で誕生会をし、人生楽しんでいるのだそうです。若い導師様のお言葉、それだけ心の残りました。

次女の方はご主人が亡くなり4年目、私は8年目、ご馳走を頂きながら亡き男性軍はあちらで楽しんでいるなら、残された女性軍、こちらでもっともっと楽しんでから、ゆっくりとあちらにいきましょう。と

久しぶりで集まった亡き主人の姉達と楽しいおしゃべり、これも仏様の導きなのかもしれません。

つれづれなるままに  602  版画摺り

2008-09-04 21:05:20 | 雑記

今回のめまいは長引きそう・・・。

それでもブログを開いて何か書こうかと、日記のようなもの、思いつくまま書き投稿、次の日、開いて、おかしな文、誤字があったり、あらあらと、手直しとそんな事が多い、下書きをする、なんてことはしない、パソコンに向かい思いのまま綴る、これが良いの悪いのか・・。

 

明日は版画教室、展覧会が10月13日から、私は「私の歩いた国々」と題してカナダ編、エジプト編、トルコ、そして今、モスクワの聖ワシリー寺院と、4組、出展が決まってはいますが、まだ出来上がってはいません。

 

その為の版画摺り、忙しくしている私を見かねて、明日は先生を始め、教室の仲間お手伝いしてくれるとの事、「第九」の練習の前に早めに行き、お手伝いしていただく事になりました。

その為には今日は何としても版画、出来上がらなければななりません。朝から1日中、モスクワ編は、版画木10版にもなりました。まためまい、当たり前かもしれません。4~5枚摺り、明日教室に行く前に仕上げて行こうと、机から離れました。

 

 

 

 

 

 

  今日も暑い1日でした。真夏日5日目だとか、夕方庭に出てみました。

   ヤナギラン、朝顔夕方だと言うのにつぼみのまま、トリガブト山野のものです。

 

   

 

 

 枯れた花を整理これからほととぎす、シュウカイドウなどこの中に咲き出します。

      

 


つれづれなるままに   601  シート調整

2008-09-03 17:32:13 | 雑記
第24回「999の第九」kitara のコンサートも目前、めまいなどして寝ているところではありません。昨日はシート調整がありました。

今回は324名と大勢の参加者、kitaraの大ホールを団員で埋め尽くされます。
シート調整、ソプラノ、バス、テノールは先週、今回はアルトのみ、137名、殆んどの団員が参加のようです。
会場は熱気でムンムン、仮のシートは配布済み、それに従って整列、発声練習の後、4~5名列ごとに声だし、先生の指示で右へ左へ、列ごとの交換と何度も繰り返し2時間余り無事シート調整は終りました。
このシート調整によって、全体のハーモニーが変わるそうです。
私は長身、いつも同じような場所にいます、仮のシート表は身長に配慮しての事、従って、お隣も同じメンバーの事が多く、今回も同じ友、心強いです。
今年の参加者の中には、鹿児島、東京、埼玉、旭川、すみだ、神戸、静岡、仙台の岩沼、鳴門、岐阜、名古屋から50数名のメンバーが特別出演します。
私達が訪れた、東京すみだ、鳴門、大阪、共に歌ったメンバーが今回は参加、再会を楽しみしています。
歌うことの喜びもさることながら、私たちもそうであったように、北海道も十分に満喫して行ってください。

つれづれなるままに  600  めまい

2008-09-01 17:11:02 | Weblog
久しぶりで、強いめまいを感じ朝、起き上がることが出来ませんでした。
軽いめまいは時折、めまい薬を1プク飲めば直っていましたが、ところが今日は起き上がれない、困った・・。

今日こそ、朝は小学校で敬老会の子どもメッセーイジの伝達式、終って防災訓練、午後からは相談業務、こんな日にめまいなぞならなくても、と思ってもどうすることも出来ず、小学校、防災訓練はキャンセルさせていただきました。午後は落ち着いたので、相談業務、幹事会に出席しました。

年に何回か、このような事があります。
年を忘れつい無茶、無謀なスケジュール、日曜日は朝から、庭の手入れに専念、版画の展覧会が10月13日から、それまでに仕上げなくてはならない作品作り、パソコンで回覧も作り、疲れることのみの生活、反省しています。

9月28日の「第九」合唱も大詰めになってきました、明日はシート調整がありますし、4姉妹の旅行は14日から、アフリカ行きも10月5日から、全て目の前、自重しようと。