goo

八王子駅構内入換中 新鶴見機関区EF210-133号機

 菱形パンタグラフのEF210が止まっていないかと機留線を見るのですがシングルアーム。八王子構内入れ換え中の新鶴見機関区EF210-133号機です。EF64 37号機と見比べると隔世の感があります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

八王子駅停車中回2622M 京葉車両センター205系M28編成

 今日は八王子まで運転の「むさしの号」。LED表示の編成でした。曇りの時にメルヘン顔や209系500番台とはいきません。八王子駅停車中の回2622M、京葉車両センターの205系M28編成クハ204-52以下8連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

八王子駅停車中 高崎車両センター高崎支所 EF64 37号機

 単機で入れ換え待ちのEF64  37号機です。昔、頻繁に見ていたEF64と色は変わっているもののスカート周りや側面、ブロアの音は0番台ならでは。八王子駅停車中の高崎車両センター高崎支所EF64  37号機です。週の初めには予想もしなかった工臨2本の撮影となり、189様に重ねて御礼申し上げます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

八王子駅進入中工9476列車 高崎車両センター高崎支所EF64 37号機+チキの工臨

  八王子駅で二回目の撮影、相模湖駅で撮るのとは逆サイドとなります。ホーム先端付近でシャッターを切るとパンタグラフが架線柱の横張りと交錯しがちですが、屋根の影が出ず引き寄せられました。八王子駅進入中の工9476列車、高崎車両センター高崎支所のEF64  37号機+チキ6両の工臨です。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中528M 長野総合車両センター211系N602編成

 211系も撮れる時には撮っておくことにしました。晴れると手が出ない停車中の528Mを撮影してから乗車。相模湖駅停車中の528M、長野総合車両センターの211系N602編成クハ211-2以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中工9476列車 高崎車両センター高崎支所EF64 37号機+チキの工臨

 せっかくの189様のご好意なので、相模湖駅で工臨を撮ることにしました。上り1番線進入時は2連敗中ですが、心配していた雨も降っておらずシャッタースピードが上げられ3連敗を免れました。相模湖駅進入中の工9476列車、高崎車両センター高崎支所のEF64 37号機+幕張車両センターのチキ6033+チキ6184+チキ6393+チキ6079+チキ5221+チキ5316の工臨です。跨線橋などが無いため高々と上がったパンタグラフが圧巻です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )