昨日は久しぶりに
バケットを焼きました
オーバーナイト法です。
暑い季節は、冷蔵醗酵させたほうが生地が扱いやすい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
今回作っている最中に気付いたんですが
最終醗酵後、パンマットからオーブンシートにパンを移動させる作業が
上手くいくか、どうかで
クープの開きが決まるような気が・・・・・
薄い板、持ってなく
プラスティックのカッティングシートで代用しています。
くっつかないよう粉をパンにもシートにも
付けていますが、
それでも移動させるのが下手で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
今回も、少しくっつき、生地を傷めちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
板、必要かなぁ・・・・・・
バケットを上手に焼かれてる皆さんはどうされてますか???
焼き上がりは・・・・
傷めたところが開いちゃってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
パン屋さんの様には上手く焼けない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
ランキング参加中です
クリックお願いします
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/pan88_31_lightred_3.gif)
にほんブログ村
バケットを焼きました
オーバーナイト法です。
暑い季節は、冷蔵醗酵させたほうが生地が扱いやすい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
今回作っている最中に気付いたんですが
最終醗酵後、パンマットからオーブンシートにパンを移動させる作業が
上手くいくか、どうかで
クープの開きが決まるような気が・・・・・
薄い板、持ってなく
プラスティックのカッティングシートで代用しています。
くっつかないよう粉をパンにもシートにも
付けていますが、
それでも移動させるのが下手で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
今回も、少しくっつき、生地を傷めちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
板、必要かなぁ・・・・・・
バケットを上手に焼かれてる皆さんはどうされてますか???
焼き上がりは・・・・
傷めたところが開いちゃってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
パン屋さんの様には上手く焼けない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
ランキング参加中です
クリックお願いします
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/pan88_31_lightred_3.gif)
にほんブログ村