今年のGWもキャンプに行ってきました。
ここ数年、お天気さえ良ければ
GWにはキャンプに行っているような・・・・
春キャンプは、虫が少ないのでおススメですよ
で、今回の行き先は・・・・
富士山の方
新東名が使いたかったので
富士山方面にしましたが
ちょうど出発日の新聞で
世界遺産に登録されるとの記事が
なんてタイムリーなキャンプなんでしょ
と
自己満足して出発
まずは浜松サービスエリアで朝食も兼ねて休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/83/9c3292c19e2963d20b43997452ad13f3.jpg)
広くて綺麗なサービスエリア
さすがは楽器の街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3a/d56ce261d56d93889a20cde3959e967b.jpg)
こんな自動演奏ピアノも置いてありました
ガラス張りの室内でしたが
防音がしっかり効いていて
音は外にはもれていませんでしたよ
小高い丘で一休みして・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8e/6c9c6ae40981bbedb237893ce3d91f96.jpg)
第一の目的地へ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c7/4a0d1c5ce9d4809f9a7af154e6af9fdd.jpg)
焼津魚センター
イベントも催されていてにぎわっていました
子供たちもイベントに参加させてもらいましたよ
その様子はまたの機会にご紹介させてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/33/4152f0cdc8331abf70eab80b1b22464e.jpg)
ワタシたちも新鮮なお魚を買って
キャンプ場へ
今回お世話になったキャンプ場は
御殿場まるびオートキャンプ場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/48/4aff5161cef8627666574b6922ee25f4.jpg)
子供たち、設営もだんだん要領を得てきて
短時間でサイトが出来上がりました
今回の新登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/07/2400def1a3619cd2c5a9745e9d03b7f7.jpg)
キッチンテーブル
正面にはキッチンツールを引っ掛けられるようにもなっており
かなり使いやすかった
設営が終わったので
キャンプ場の目の前にある富士山樹空の森へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2b/803c2029454c9ef7955da8954e2be026.jpg)
とても見晴らしの良い公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/48/cb51936824cb054035ee26285a382d85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/dd/15e8080f61d5dd2f46d7bab20f8cc42f.jpg)
園内は花盛りでした
特に芝桜が綺麗だった
子供たち、ここの公園にある遊具で
たっくさん遊んだ後は・・・・
お料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9c/53249f49558d9e6ad300bf778d8acf3c.jpg)
今回のメインは丸鶏を蒸し焼きにして・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/69/15225902f5efcb0e2378c217b81fb18a.jpg)
こんな、ツヤツヤな
北京ダックのようになりました
そのあとは、お湯を足してラーメン
まだまだ肌寒い夜
身も心も温まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/29/d8b619acb8fe4cc4b432bad7bc7e50d8.jpg)
後は魚センターで購入した
マグロのカマとイカの一夜干、大アサリのBBQ
持参したウインナーも焼きましたよ
あと、画像は忘れちゃったけれど
定番のスモークチーズとスモークはんぺん
デザートはマシュマロを串刺しして
温めてトロットロにした物
コチラもうちのキャンプの定番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c8/0fcf0976cfb53af8fffac0b9b964ca29.jpg)
ダッチもいい具合に年季が入ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/20/ed4f8c5ec86e09b0ddc429a075d6a886.jpg)
昨年購入の焚き火台を使って
キャンプファイヤーを楽しんで
1日目が終了したGWキャンプでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
地道に参加中
応援お願いします
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/pan88_31.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ](http://baby.blogmura.com/juniorschoolchild/img/juniorschoolchild88_31.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_tenkin/img/shufu_tenkin88_31.gif)
![](http://breadstyle.jp/static/images/common/link120_60.gif)