ランニング徒然

ランニングやモータースポーツなどの話題を徒然なるままに綴ります!

大阪マラソン

2012-06-20 21:05:58 | ランニング

応募していた大阪マラソンの結果通知がありました。

なんと当選
(登録の部)でした。

ちなみに同じくエントリーしていたSさんは残念な結果だったらしいです。
自分が当選できたのは、元来のくじ運とおそらく登録の部のご利益かな?

 11月25日は

  すでにエントリーしている神戸マラソン、

  24日からエントリー開始となるつくばマラソン

 と
メジャー大会が目白押しです。

登米のカッパハーフも同日開催ですが、今年は仙台国際を1時間30分で完走し、来年の同大会参加に必要な記録はクリアしているので、無理に出場する必要はなくなっています。

ともかく、29日発表予定の神戸マラソンの結果を待ちたいと思います。

神戸と大阪の両方に当選したらどちらを走るか?

 う~ん ぜいたくな悩みだ

でも、11月末にフルマラソンを走るということは、故障がちな自分は秋からのレース予定も変更しなければ

 9月 白鷹若鮎マラソン: ハーフではなく10kmへ
10月 新潟シティマラソン: お休み
     猪苗代湖ハーフマラソン : 東京マラソン出場権とリンクするなら出場
11月 酒田シティ or 阿武隈リバーサイド: 調整目的で10km出場

とまあ、こんな予定でしょうか?

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ヤマレコウメチャン [2012年6月21日 7:39]
おはようございます。

随分と、エントリーされているのですね!

自分も、山に登ると、気分が ハイ になりますが

 ランをしているとやはり、ハイな気分ですか?

ARANDY [2012年6月21日 20:51]
ヤマレコウメチャンさん

 こんばんは~

朝早くのコメントありがとうございます。

いわゆる脳内麻薬がでる ランナーズハイ は確かにやってきます。

年に1回は自転車で蔵王に登りますけど、ひんやりとしてきれいな空気を吸うだけで登ってよかったと思います。
これが自分の脚で時間をかけて、景色を眺めながら登ったらもっとハイになると思います。
トラリン [2012年6月22日 21:01]
大阪マラソン当選おめでとう。運良く神戸もダブり可能かも。僕は昨年の初回の大阪マラソン走りました。 コースも走りやすく関西弁の熱い声援に背中を押され目標の3時間50分を
クリアできました。エイドステーションに稲荷ずしや和菓子等
置かれてました。 時期も良いので大阪マラソンお勧めします。

ARANDY [2012年6月22日 21:38]
トラリンさん
こんばんは
大阪を走られていたのですね。
しかも、サブフォー達成とはすばらしいですね。

私もサブフォーが目標ですが、初フルでは足底筋膜炎&腸脛靭帯炎、今年の東京マラソンでは左足を疲労骨折と走るたびに怪我を負って、2度とも達成ならずでした。

応援とエイドがすばらしいと評判の大阪でぜひ達成したいものです。

右足は徐々に

2012-06-20 20:02:29 | ランニング

良くなっています。

かかと着地でしか歩けなかったし、階段も1段ごとに下りるしかなかったのですが、ようやく普通に歩くことができるようになったし、階段も普通に上り下りできるようになりました。

普段はC3fitのカーフスリーブを着用し、ジムで筋トレするときはzamstの脹脛用サポーターを使って養生しています。

この調子なら日曜日にはジョギング程度はできそうな感じです。