ランニング徒然

ランニングやモータースポーツなどの話題を徒然なるままに綴ります!

新商品だよ!

2017-09-17 14:13:00 | トレイルランニング

今日はお出かけする相方の車に便乗して40kmほど離れた街からLSDする予定でしたが、台風の影響で昼前から雨予報

計画を変更して近所を1時間ほど走ることに。

平地ではなく標高差がとれるコースを選択

マフェトン理論に従い最初と最後はウォーキングで心拍数を徐々に上げ下げ、間の1時間ほどは125を上限として走ってからジムで入浴

帰宅し、今度は胴長垂耳短足犬兄弟を連れてお出かけ

ウッドチップが敷かれた公園の道を全力ダッシュ

運動会で気持ちだけ前にいって足がもつれてしまうお父さんなら絶対転倒するであろうスピード

つくづくランナーで良かった!


さて、峨山道トレイルの準備について、先日はヘッドランプについて書きましたがそのほかいろいろと準備していかねばなりません。

一番大事な情報であるコース図・高低図がいまだに未公開です。

7箇所のCP(うち6箇所がエイド兼)の距離と制限時間は公表されているので、一昨年の第1回コース(第2回は逆方向)との差異を確認しながら推定し、仮に補給計画を立案中です。

峨山禅師を偲んでエイドでは水、塩のみ(CP4だけ、おにぎり、地元特産品を提供)という大会なので、いつもより補給食は大量(ジェル15個分相当のカロリー摂取を想定)に必要です。

Mag-ONのアップル味(一番好みの味)、グレープフルーツ味、ウメ味と新商品を組み合わせることで味の変化をつけてみます。


新商品とは?

Mag-On ラフランス味(新発売)と蔵王スカイの会場で正式発売前に購入したAthletune ポケットエナジーのオレンジ味(新発売)の二つ
DSC_2823.JPG
これにVespa Hyper、ザバス、スペシャルドリンク(蜂蜜ベースのクエン酸プラス)などを携行する予定です。

全部合わせると1kg超、ザックをなるべく下ろさずに補給できるように工夫(ゼッケンベルトのジェルループ、TNFフライウェイトショーツの腰部メッシュポケット、ザックのショルダーベルト上部メッシュポケットに分散)が必要です。