社会人になってから飛行機に乗ることも多かったため、荷物を小さくまとめることが上手になりました。
東京マラソンや大阪マラソンに出場した際も30Lのボストン一つに荷物をまとめて、40Lボストン+ショルダーバッグという仲間達より身軽に動き回れました。
ですが、旅ラン(遠方の大会)を徐々に増やす計画なので、ボストンバッグを肩に担ぐのは左右不均衡になって走りに影響がありそうなので、新たに43WAY(キャスターバッグ+リュック+ショルダー+手持ち)バッグを購入しました。
買ったのはこちら
アウトドア用品ブランドのキャプテンスタッグのもので、背負う際は背中側カバーをファスナーで開け、裏返してキャスター部のカバーにすることで、背中を汚さないで済みます。
電車移動や会場内を移動する時はキャスターで引き、段差が多いところやバス乗換などのときは背負えます。
早速、古河はなももで使ってみる予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます