ランニング徒然

ランニングやモータースポーツなどの話題を徒然なるままに綴ります!

骨折?

2012-03-05 21:35:04 | ランニング

足の甲の痛みが消えないので、今日は病院へ行ってきました。

触診の後、レントゲンを撮影

診断の結果は、“疲労骨折”

レントゲンでは細かい部分が映らないためはっきりと部位を特定しての診断が難しいそうで、詳細な診断のためにはMRIが必要とのこと。

結論は “痛いものは痛いし、詳細な骨折の部位などがわかっても
治療にも差異はない”ということで3週間ほど様子を見ることに。

とりあえず、3週間は筋トレとバイク、水泳で筋力維持と心肺機能維持を心がけます。

“走らずに鍛える”というコンセプトを突き詰めてみようと思います。





コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ヤマレコウメチャン [2012年3月6日 8:21]
おはようございます。
 披露骨折ですか?
自分の以前 圧迫骨折をした時もつらかったですね!
 体にコルセットをはめるだけの治療・・
 本当につらかったです。
来年の 東京マラソンでお会いしましょう。

又、どうぞ お体を御自愛下さい。



ARANDY [2012年3月6日 21:14]
ヤマレコウメチャンさん

 いつもコメントありがとうございます。

「圧迫骨折」という文字をみるだけでも辛そうです。
さぞや痛かったでしょう。

実は人生で初めての骨折です。
これも年をとったということなのでしょうか?
だとしたら、ちょっと悲しいです。

早く治して外を走りたいものです。

ぜひ、万全の体調で来年の東京でお会いしたいものです。



筋トレ開始

2012-03-03 21:57:33 | ランニング

今日、午前中は高校の卒業式に来賓として参列

昨年は極寒の中で大変な目にあったので、しっかりと着込んでいきました。

昼からは用事を済ませてから、ジムへ

東京マラソンで紐の締め付けが強すぎたせいか、足の甲に痛みが

ジャンプなどの着地衝撃を与えないようにしながらトレーニングを再開します。

バイクで体を温めてから体幹を中心に、約2時間筋トレを実行。

 消費カロリーは400Kcal

 挙げ重量は約10t

心地よい疲労感で終了。

明日も有酸素を中心にジムで頑張るつもりです。