大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

我家の柚子

2015-11-16 18:28:57 | Weblog
今年も柚子の実が黄色くなって来た。 毎年の事だが そろそろ収穫してもよさそうだ。
柚子を絞って サンマにかけても良いし、焼酎に垂らして飲んでも良い。 結構使い道
は有る。

昨年豊作だったので、今年はならないだろうと思ったが、案外と沢山実を付けた。枝の
高い所になるので 取るのも大変だ。 柚子を収穫したら今年ももう終わりと言う気分だ。
短い1年だった気がする。  何をしたと言うのでもなく、1年が終って行くような寂しい
気分だ。

今年は後半体調も良く無く 家でぐずぐずする事が多かった。 気分を一新した物だ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニキ ド サンファル展 国立新美術館

2015-11-16 18:14:05 | Weblog
月曜日は美術館は休みと思っていたが、今は違うんだね。 新美術館は火曜日が休みだ。
だから 今日はサンファル展を見に行って来た。 なかなか良かった。 これと似た様な
オブジェが確か 多摩センターに有ったはずだが、あれはサンファルの作品だったんだ。
子供は好きらしく 駆け寄って行く。 確かに色使いがすごいな。 ナナの連作はああ言う
造形は女性で無いと出来ない物だろうと思う。

イタリアにタロット・ガーデンと言う作品を置く場所が有る様で、ここに代表作を置いて
いると言う。 特にガイドブックにも載せておらずその存在は余り知られていない。

こう言う大規模な作品群を女性であるニキが協力者を得て自費で作り上げると言うのは
大変な実力の持ち主だ。 単に芸術の才能だけでは成し得ない事で改めて感心した。

TVでも放映したし それも見たので 色々事前の知識は有ったが、そう言う物は無くて
見た方が良かったかも知れない。  展示は12月14日まで。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする