![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5b/167b7ef786f5925aef87af6ac66d70ec.jpg)
何度か市に行くが、今回初めてこの袋をもらった。 この市は 都会の為なのか
アジア系の外国人も結構来ている。 靖国神社と言う場所柄 此処に神社目当てに
来る人は 骨董市では 物は買わないそうだ。 市の人に聞くとそう言う人は金を
持って無いと言う。 そうでは無くて骨董には興味が無いんだろう。 そうすると
たどたどしい日本語をしゃべる、中国人らしい人達は どういう人達だろう。
値切り方もすごくて 値付けの1/10位の値切り方をする。
まあ冷やかしと言う事なのか。
袋は日本語より英語の記述の方が多い位だ。 舞子らしい女性とAntique
Marketが目に付く。 ピンクに白の目立つ袋で 私はこれ要らないから新聞紙
に包めばそれで良いと言いたい位だ。
以前よく行った東郷神社骨董市が無くなってもう久しい。 あの時代が懐かしい。
靖国は 所謂骨董趣味の物が大半で、道具類は少ない。 有っても高いのが残念だ。
業者に言わせると やはり景気が良く無いのか売れないと言う。 阿部のMixも
此処までは来ないらしい。 まあたまに都会に出て立ち寄る気晴らしの場所だ。長く
続いて欲しい物だ。
アジア系の外国人も結構来ている。 靖国神社と言う場所柄 此処に神社目当てに
来る人は 骨董市では 物は買わないそうだ。 市の人に聞くとそう言う人は金を
持って無いと言う。 そうでは無くて骨董には興味が無いんだろう。 そうすると
たどたどしい日本語をしゃべる、中国人らしい人達は どういう人達だろう。
値切り方もすごくて 値付けの1/10位の値切り方をする。
まあ冷やかしと言う事なのか。
袋は日本語より英語の記述の方が多い位だ。 舞子らしい女性とAntique
Marketが目に付く。 ピンクに白の目立つ袋で 私はこれ要らないから新聞紙
に包めばそれで良いと言いたい位だ。
以前よく行った東郷神社骨董市が無くなってもう久しい。 あの時代が懐かしい。
靖国は 所謂骨董趣味の物が大半で、道具類は少ない。 有っても高いのが残念だ。
業者に言わせると やはり景気が良く無いのか売れないと言う。 阿部のMixも
此処までは来ないらしい。 まあたまに都会に出て立ち寄る気晴らしの場所だ。長く
続いて欲しい物だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます