今日は 靖国神社骨董市に行った。 富岡八幡は七五三で 開催して無かった。 欲しい物は
余り無かったが、この蛙を買って来た。 黒檀の様な硬い材料で彫ってある。 木彫らしいが
樹種は不明だ。 何となく蛙らしい雰囲気は有るが、前足を揃えて行儀よくしているが、本来は
こう言う姿はしてないと思う。 実態をとらえてない彫り物で、何となく違和感はある。
東南アジアのお土産か何かかも知れない。 私は蛙を集めているので これを買って来た。
また お仲間が増えて蛙連中も喜ぶ事だろう。 他にもガラスで出来た物や 色々あった。
まあ今回はこれ一匹を連れ帰った。 後は余り魅力を感じなかったからだ。 これでもう10匹
はくだらないだろう。
余り無かったが、この蛙を買って来た。 黒檀の様な硬い材料で彫ってある。 木彫らしいが
樹種は不明だ。 何となく蛙らしい雰囲気は有るが、前足を揃えて行儀よくしているが、本来は
こう言う姿はしてないと思う。 実態をとらえてない彫り物で、何となく違和感はある。
東南アジアのお土産か何かかも知れない。 私は蛙を集めているので これを買って来た。
また お仲間が増えて蛙連中も喜ぶ事だろう。 他にもガラスで出来た物や 色々あった。
まあ今回はこれ一匹を連れ帰った。 後は余り魅力を感じなかったからだ。 これでもう10匹
はくだらないだろう。