大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

103 鉋 町奴の削り

2014-11-03 09:58:14 | Weblog
この鉋も以前紹介したはずだ。 入手は大分前の事だと思う。 そのまま放置して有った。
最近 取り出して少し整備して見た。 これは多分 新潟で作られた物だろうと思う。小型で
使い易いサイズだ。 台頭の下端を見ると 小さな節がある。 多分普段使いの安物鉋として
売り出した物だろう。 使って見たが、今一切れない様だ。 普段は使わない天然仕上げ砥石
を出して来て 研ぎ直した。 この仕上げ砥石は硬くて 私には上手く使いこなせない。
やっと少しまともな鉋屑が出せる様になって来た。 だけど 裏に錆後が残っておりもう少し
研ぎ直さないと 本来の実力は発揮できない。 大体半日遊んだら もう飽きて次の鉋に移る
ので、深く追及出来ないのは残念だ。  これが趣味の鉋使いと 仕事でやる鉋使いとの差
だろうか。  単に飽きっぽい老人の性格なのか。 処でこの鉋 余り長切れしない様に思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする