あのコルトを狙え

TOKYO2020 子供たちに負債を(笑)

都営バス BU04

2025-02-15 10:27:00 | (旧車)
「新幹線大爆破」に登場する都電を見に「板橋交通公園」を初めて訪れたのですがここの名物はもう一つ。

懐かしの「都営バス」です。


いすゞ自動車BU04(というらしい。古いバスは好きだが型式までは分らない人)


都電同様にこちらも劣化が激しく左側のテールライトが無くなり跡が埋められています

「お先にどうぞ」のステッカー!
あの都電にも貼ってあったな~



そういえば昔は乗降扉に「自動扉」と書いてありましたな

車内

パイプ椅子みたいなイスです。

前の扉は開きません



バス時計も残っています。

お子様の遊具となっている割には状態もよろしいのでは?


画像はありませんがシフトノブはグラグラ
ABCペダルがスカスカなのは仕方ない


運転席まわりでした



退役時の運賃は大人¥160。


「ワンマンの時~」
という事は車掌さんが乗るツーマン運用もあったのですな
なので


車掌さん用の扉開閉レバーが付いてます


降車ボタンは見た事が無いタイプでした。
それは私はこの時代の都営バスに乗った事が無いからでした。

因みに国際興業では同型のバスを動態保存されているそうで
素晴らしい事です







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年会とロケ地巡り | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

(旧車)」カテゴリの最新記事