店の中にいろいろな花が満開
ちょつとお散歩
桜も満開
大きな幹の所からも桜が満開
暫く忙しくケーキまで手が回らなかった。
久々にチーズケーキを
フィラデルフィアクリームがたっぷり
しっとり濃厚なチーズケーキ
シェフでなければ、このしっとり感は出来ない
拍手したからご相伴にあずかれるかなかな
是非。皆様お早めに
演奏会の事をお伝えするのが遅くなりました
プログラム
ピアソラ
♪リベルタンゴ ♪オブリビオン ♪ブエノスアイレスの冬
ヴァイオリン独奏
♪懐かしい土地の思い出より メロディー チャイコフスキー
チェロ独奏
♪白鳥 サンサーンス ♪SantaBabara on my mind 近藤浩志
Jazz session
♪見上げてごらん夜の星を いずみたく ♪シェルブールの雨傘 ミシェル・ルグラン
Classic
♪ピアノトリオ 第3楽章 ドビュッシー ♪ピアノトリオ 第1楽章 フォーレ
エンディング
♪チャルダッシュ モンティ
ブラボー!ブラボー!皆様が何度叫ばれた事か
ピアソラの曲は以前、ピアノの永野沙織氏と近藤浩志氏のお二人で演奏して戴いた際も最高と2012年2月15日のブログにご紹介しましたが
斎藤和久氏のヴァイオリンが加わるとそれは!それは!
浩志ちゃんのチェロが弾く白鳥はシェフが大好き世界一だと思っている。勿論、私達も
2000年浩志ちゃんからプレゼントして戴いた当店の店の曲santababara on my mind
とても美しい曲です! 皆様に是非聞いていただきたい
エンディング チャルダッシュはプログラムに予定されていなかったらしいが・・・
斎藤氏のチャルダッシュは絶対はずさないで
甘くせつなく情熱的その上お茶目な斎藤氏のヴァイオリンと近藤氏のチェロの掛け合いにピアノの永野氏が
期待どうり
拍手が鳴りやまずアンコール
G線上のアリア
拍手の後にチェロの荘厳な響きが普段の喧噪を忘れさせてくれる。
又々
永野沙織さんオリジナル曲ANTIQUE BOOK組曲night train
震災の後被災地で近藤氏と共演。彼女の優しさと人の心に寄り添う曲だと皆様から絶賛を得ている。心に響く音色に涙する方も
又々
被災地の復興を応援するテーマソング花は咲く
皆様が自然と口ずさみ
最高の2時間の演奏が幕
毎回、素晴らしい演奏をしてくださっているが、今回ほど長い時間演奏してくださり皆様のを射止めた事は無いのでは
素晴らしい時間を与えて下さった斎藤氏永野氏近藤氏3名の演奏者に感謝!感謝!
今年も恒例になった子供会の6年生卒業の皆様をお招き
綺麗なお花を携えて
メニューは去年と同じ
ご卒業おめでとう! 春野菜のサラダをフランボワーズのドレッシングで ・ 野菜のクリームスープ ・ 海の幸のパイ包み焼き 又は 牛ホホ肉のやわらか煮込み ・ 花の器にバニラビーンズ入り手作りアイスクリームを ・ 青森のりんご・ストレートジュース
玄米酵母自家製パン コーヒー又は紅茶又はハーブティ |
オードブルがサラダなので苦手な子供さんがいないかな~って心配しましたが・・
完食!
スープは勿論パンで拭ってピカピカ
メインディッシュになると「うわ~!美味しそう!写真とっていいですか?」
バニラビーンズを入れたアイスクリームの上のシュクレフィレをほおばる皆様
笑顔で帰って戴き嬉しい一日になりました。
中学生活をぜひ楽しんで下さい!ネ
コンサート案内は欲しいと言って下さった方を優先にファックスを送らせて戴いていますが、今回はファツクスを送ると同時にお返事が
皆様、待ちわびていらしてたのでしょうネ
又、以前キサカルテットで演奏して下さっていた斎藤氏をお迎えしたコンサート
斎藤氏ファンが多いのも今回、満席の所以かな?
小さなお店に約50名
ぎゅうぎゅう詰め
それでも、立ち見で
名古屋から大阪から
スタッフは急遽、親しいお客様や嫁を頼んで
素人ばかりで
無事コンサートに間に合いました
18日はお休みを戴き片づけ
19日20日は当日ご予約のお客様で大にぎわい
シェフも私も大忙し
演奏のすばらしさをブログに書く暇がありません
コンサート内容は次回にゆっくりと
お願いしていた魚がいつもの時間に来ない
宅急便に
午前の便には来てません
魚屋さんに
「本日午前中着でお願いしておりますが?」
いったい何処に
午後4時
届きました!見事な魚 魚
ホッ
「明日デートの際の食事をそちらでさせていただきます!」
若々しい声で。
あいにくのになり少し肌寒い
でも初々しいお二人を見ると何だかウキウキ
最近はデートにフランス料理は敬遠されがち
堅苦しい マナーが解らない
今日のお二人もソーススプーンの使い方が解らなかったようですが、
「ソーススプーンはナイフとして使って戴き、スプーンとしても使っていただけるます。
ソーススプーンだけだとお料理が逃げるのでフォークで止めてください。」とアドバイス
「有り難うございます!マナーまで教えて戴いて」
とても素直なお二人
お店では解らない事は何でも聞いて下さいネ
私たちの解る範囲でお答えしますから。
ご来店いただいたら今日は「あなた」が主役。
ナイフフォークの使い方より相手の心を思いやり、周囲に素敵な印象をもたれて料理を美しく楽しむにはどう振る舞えばいいのだろうか?それがマナーの基本です。
きょうのお二人はトイレのドアを閉める際もそうっと。
ちょっとした気遣いはとても大事。
きっと良い躾をしていただいたのでしょうネ。
子供の頃からきちんとした躾をしてもらっていると大人になったときに苦にならない。
お母さん、お父さん、大変だけど子供さんが小さいうちにキチンとした躾をしてあげたら子供さんは将来、素敵な紳士淑女に
昨日は失礼しました
正式の天然海老とお野菜のジュレはこちらです。
是非いらして下さいネ
啓蟄 冬ごもりしていた虫や草花が土の中からこんにちは
お日様が春をつげるかのようにあったか~い
シェフもオードブルの衣替え
天然海老と春野菜のジュレ
お花畑みたい
アッ!オレンジの皮が入ってない!
又取り直します!