~*サンタバーバラ*~

~我が家のフランス料理店~

薔薇シロップ

2014年05月31日 20時57分22秒 | メニュー関係

プチ・ガーデンに今年もバレリーナという薔薇が見事に咲いてくれました。見事なときの写真とるの忘れてました)

花も終わり、剪定作業を

何だか捨てるのが可愛そう

大切な命を全て戴くのが私

そうだ 薔薇シロップにしよう

淡いピンクの薔薇のシロップが出来ました。

ペリエで割って食前に

BonÁppétit ボナペティ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ?

2014年05月31日 16時48分48秒 | Weblog

暑い暑い真夏

今日で5月終わり明日から6月の・・・はず

まだ暦では真夏じゃないのに

テッペン・カケタカテッペン・カケタカ

ホトトギスは暑さ知らずにさえずっている

ウグイスはホトトギスに托卵されるカモ

托卵の意味

自分では巣をつくらずに,ほかの種の鳥の巣に卵を産みこみ,その後の世話をその巣の親鳥にまかせてしまう鳥の習性これらの鳥では,雌は自分の卵を1個産みこむと同時に,巣の中の卵を1個くわえとり,飲みこむか捨てるかしてしまう。世界大百科事典より

ウグイスはホトトギスに負けない為に4月に繁殖を初め、6月に托卵するホトトギスに厳戒態勢をとってるんですって

あれれ

何を書くつもりだったんかな

暑さで頭が

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元 スーシェフ

2014年05月29日 16時05分01秒 | お知らせ

皆様からいつも心配していただいているフランスに修行に行った、元スーシェフから嬉しい便りが届きました。

彼女は今、パリの一つ星 レストラン・ケイ(Restaurant Kei)で修行中

日本人の小林圭さんがオーナーシェフを務めるフランス料理のお店です

 

そちらのケイが料理本を出され、プレゼントして下さいました!

 


KEI
Éditions du Chêne (シェーヌ出版)320ページ。
価格:59.90ユーロ
 
100品の素晴らしい 料理の写真。
日本人特有の繊細さと華麗なまでの色使い
 
驚きました!
彼女は 肉料理を任されたそうです
すごい
 
そこまで彼女が成長できて
 
でも彼女の事を知る方だと当然だと思われるでしょうネ
寡黙だけど、 心が強く頑張る彼女はフランスでも皆から愛される存在のようです。
 
 
 
 
本の中にスタッフの写真が 
 
 
堂々とした彼女が何故か図々しく圭シェフの横に
でも彼女の顔はキリッと締まりとても良い顔になったと思いませんか?
自分の顔や容姿は四十歳五十歳になってくると、生まれてからそれまでに積み重ねてきた人間性が
現れてくると言われますが、彼女まだ40才には成ってません)の人生が見えてきますネ

店に本を置いていますので是非見に来て下さいネ
 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中川さんちのお野菜達

2014年05月25日 19時55分49秒 | 食材

本日、兵庫県から、中川さん

いっぱいお野菜を持って来て下さいました。

いままで兵庫県で赴任され、そちらで畑を借りていろいろなお野菜を育てていらしていたのだが・・・・

退職

枚方に戻られることに

これからは楽しみにしていた美味しいお野菜が届かないことに

これが最後かな

是非、枚方でも貸し農園を借りて、又お野菜を作って下さい

最後にお二人を象徴するような優がで繊細な矢車草をいただきました。

 

今まで本当にありがとう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい薔薇たち

2014年05月24日 20時17分23秒 | Weblog

たくさんの薔薇を戴きました 

店の中がバラの香りに包まれて

 

 

個性の強いバラ達は私が一番綺麗

 私が一番香りが良いでしょ

 

でも私が一番かわいいでしょ

大丈夫みんなきれいで可愛くいい匂い

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

治道トマト

2014年05月23日 20時10分15秒 | 食材

今年も治道トマトが売られてました。

昨年、このトマトに出会った時は衝撃を受けました。

程良い酸味と甘み、うまみがぎゅっと凝縮され完熟トマトの最高の味わいを感じさせられました。

今年も私たちの期待を裏切りません 

産地 大和郡山市治道(はるみち)地区 

生産者 奈良県治道産直出荷グループ

「樹で熟した本物の完熟トマトをつくり始めて22年になりました。

8名の生産者は、代々つづくトマトづくり農家でプロばかりです

水を控え、樹上で熟させた、甘味とコクが自慢のトマトです。

堆肥で土をつくり、有機質中心の肥料を使い、農薬は極力控える。

これが治道の完熟トマトづくりの基本です。」

奈良コープの商品説明より)

 

こちらの生産時期が短いのと天候に左右されるので皆様お早めに

BonÁppétit ボナペティ

但しコースによって付いていないこともありますので、はるみちトマト希望をご予約の際、お伝え下さいネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お掃除

2014年05月21日 16時17分35秒 | Weblog

皆様!お掃除好きですか?

私は大好きです。

だって綺麗になるって気持ちが良いでしょ

だけど時間が無いので

ディズニーランドは汚れる前に掃除をするんですって

それだから綺麗なんですネ

時間の無い私は、使った後だけでもチョイ掃除を実践しています。

トイレや台所など水回りは特に心がけているんだけど・・・

物を置いている所や、その奥は時間が空いていないと、なかなか出来ない

でも梅雨の前の溝掃除は必須

先日頑張ってしました。勿論、草むしりも

調理場の奥も頑張りました。

これからは食中毒の時期ですものネ

皆様も是非頑張ってお掃除して下さい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレルギー

2014年05月19日 13時49分12秒 | メニュー関係

昨日貸し切りのお客様はご法事の後のお食事

たくさんの方が集まられご法事とは思えないほど賑やかな楽しいひとときを過ごされました。

こちらのご家族は度々お食事にご来店下さっているのですが・・・

ご主人は粉のアレルギー・奥様はトマト・お嬢様は肉・お孫様は海老やミルク

完全にダメではないので鍋まで変える必要なしとの事なので、いつもお受けさせていただいているのだが・・・

でも皆様一人一人のアレルギーが違うのでシェフはメニュー作りに大苦戦

お魚料理は海老とホタテとお魚のムースをズッキーニで巻きソースはパプリカと魚とグリーンピース

お子さまはヒラメのポアレ

お嬢様はステーキが食べられないので

岡山の虫開から穴子が届きましたので穴子のサラダにしました。

デザートはお子さまには苺を裏ごし苺シャーベッに 

皆様、完食

勿論、皆様大感激

お客様に無事喜んでいただきシェフもホッ

シェフお疲れさま

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林浴

2014年05月17日 14時36分17秒 | Weblog

前回の続きです

「童仙房から月ヶ瀬には国道を走るか山越えどっちがいい?」

「勿論山越え!」

「でも、道解るの??

「まぁ~あっちの方やろ

シェフには獣の勘があるのだろう地理を見ることも無く(ナビついてるよ)いつも目的地に

そのうえ、いつも素晴らしい事に出会える。

柳生の丸茄子や童仙房のブルーベリーを見つけたのも

今回は何がまっているかな

素晴らしい景色が私たちを迎えてくれました

 明神の滝は岩のすごさに

 

夢弦峡は岩肌の白さと水の緑 

木々の香りにはフィトンチッドがあり、リラックスにつながるらしいので、ぜひ皆様も森林浴して下さい

月ヶ瀬に到着

あれれ

野菜が無い

雨が降らず、こちらの気温があまり上がらなかったので野菜の生育が遅れてるんですって

仕方ない

帰ろ~っと

うわ~綺麗 

お庭の手入れをされてる方に思わず声を掛けた

「もう散りますけど、良かったらどうぞ。これも切りましょか?」

いっぱいいただきました 

優しい方との出会いに感謝

ルンルン気分で帰路に

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の恵みに感謝!

2014年05月15日 16時50分36秒 | 食材

昨日奈良柳生の松本さんからレタスが出来たとの

喜び勇みいざ出発

 美味しいレタスはこんな高原で作られてます 

 丸茄子も今日から出荷できますので持って帰って下さい」と松本さん

お言葉に甘えて戴きました

今日は南山城村の童仙房まで足をのばしてブルーベリーのようすを見に

昨年は森島さんから「枝を切りすぎて

益々素晴らしいブルーベリーを作りたいと願う森島さんの気持ちで手入れをされたのですが・・・

収穫なしだったので今年はどうなっているかな?
 

細い山道はtakaosan崖崩れの補修が度々

運転しているシェフは

横に座る私は

山の木々の香りや、花の香り 緑の美しさに大感激

童仙房に着きブルベリーは

 

「ありゃこれは切り方まちがってるかわいそうに

でも頑張って残った枝にお花が

少しでも出来ますように

この後は東海自然歩道を通って森林浴を兼ね月ヶ瀬まで

その様子は続きを見て下さいネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする