大変ご無沙汰いたしました
店の方もやっと再開のめどが付き
11月1日より営業させていただきます
相も変わらず我儘な営業ですが
とにかく店を続けていたい思いでいっぱいです。
体調等を考えながらの営業ですので、ご迷惑をおかけしますが
是非ご来店宜しくお願いします
5月から休業
6月の店の縮小工事が始まり
8月1日私達は地下の住まいから地上に引っ越し
寝床とテレビ、お風呂完備のビジネスホテル住まいなるものに
今いる荷物もうまく収めた
さてシェフも今日から再開の準備を始める予定だったが
又々営業を阻む問題が
下水管の中が空洞に
このままだと沈没の恐れが
業者さんに依頼しているが
どうも頭を抱えているみたいでなかなかお返事が
修理が終わらない事には仕事も出来ないし
困った時には神様仏様
成田さんへお参り
こちらは平安時代に嵯峨天皇の勅願により
弘法(こうぼう)大師空海が自ら謹製し、開眼供養をされたお不動様
約30分
汗びっしょり
信徒休憩所
汗も無かった様に
さぁお参り
緑の多いところなので風が通り心地良い
お陰でゆっくり丁寧に
「店が早く営業できますように」 できた
本堂ご本尊である不動明王のご分霊を安置したお滝行場
右手には煩悩や迷いを断ち切る剣をもち
左手には悪を縛り上げ煩悩から抜け出せない人を救いあげる索(なわ)をもち
何人たちとも救って下さるそうだ
これで安心
9月半ば再営業を予定しておりましたが間に合いそうもございません
出来るだけ早く営業できるように頑張りますので
今しばらくお待ちいただければ幸いです
皆様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ございません
長い間休業を致し申し訳ございません
私自身の体力低下
勿論シェフも同じだが
気候変動や地球のあちこちで起きた紛争で
物価の高騰や品種低下と材料不足
これらの事が重なり満足のいける営業が難しく
そして一番の問題は
店の下の住まいの老朽化
引っ越し
引っ越しすると店を続けていけない
シェフは料理を作る事だけが生きがいなのでそれは無理
ここ何か月も悩んで悩んで悩んで思いあぐねておりましたが
店の半分を住まいにすることにしました
5月7日より店の縮小工事
6月半ばに仕上がり
しかし諸事情により
再営業は9月半ば予定
以前より少し狭くなりますが、より身近な接客をさせていただき,
これからも皆様にホッとしていただける店になるように頑張りますので
引き続きご愛顧の程宜しくお願い申し上げます
有志による「ピアノのお別れ会」を
4月28日(日)に開催することになりました
最後のピアノの音色を大勢の方々に聴いていただきたかったのですが
何しろシェフ一人の力では今までの様にはいかず制限させていただきました
ご希望に添えなかった方々に深くお詫び申し上げます
ランチメニューもスタッフが私を含み3名なので
野菜のマリネ
シェフ特製のカレー
清美オレンジのジュレとミントのシャーベット
(画像は全てイメージです)
簡素化
でもゲストは
河合珠江(かわい たまえ)ピアノ
京都市立芸術大学音楽学部卒業。同大学院修士課程を最優秀で修了。大学院賞受賞、同博士課程に進学し、チェコの作曲家であるJ. L. ドゥシークについての研究を行い、同大学で初めて器楽領域での博士号を取得。2010年3月、ドゥシークの故郷であるチャースラフにて行われたドゥシーク生誕250年記念シンポジウムおよびマスタークラス(フォルテピアノ)に参加。2012年6月、ヤナーチェクの老いらくの恋を題材とした朗読とピアノによる音楽劇「君を待つ ―カミラとヤナーチェク―」(共演:広瀬彩氏、須田真魚氏)や、同年12月、ドゥシーク、スメタナ、スラヴィツキーといったオール・チェコ・プログラムによるリサイタルを、京都芸術センターにおいて成功させた。2014年6月には、初めて脚本を執筆した音楽劇「はつ恋 ―ヨゼフィーナとドヴォジャーク ペトロフが奏でる愛の詩」(共著:林信蔵氏、共演:大塚真弓氏)を名優・栗塚旭氏の朗読とともに上演。
近現代の作品にも積極的に取り組み、2015年10月には、静岡文化芸術大学にて、レクチャーコンサート「音と沈黙のはざまで―サティがきこえる風景―」においてリサイタルを行い、得意とするサティや、早坂文雄、武満徹、高橋悠冶らの作品を演奏し好評をえた。これまでに、オール・チェコ・プログラムによるソロCDアルバム「愛の哀歌」、iTunes他より松平頼則、サティ、グーセンスという意欲的なプログラムによるソロ・アルバム「Souvenirs d'enfance(幼年時代の思い出)」をリリースしている。海外ではプラハ、チャースラフ、ネラホゼヴェス (チェコ)、上海、成都、太原、瀋陽、長春、ハルピン(中国)等で多数の演奏会に出演。ソロのほか伴奏や室内楽、新曲初演、朗読とのコラボレーション、CD録音、テレビ・ラジオ番組への出演、レクチャー等幅広い演奏活動を行っている。これまでにピアノを故・安田宏子、岡田敦子、神谷郁代、上野真、K. ビリンスカの各氏に師事。チェンバロを亀谷喜久子氏、フォルテピアノをJ. トゥーマ氏に師事。2008年度なにわ新人奨励賞受賞。京都西山コールアカデミー、京都シティーフィル合唱団、サントリー1万人の第九(京都会場)各ピアニスト。アマデウス音楽教室講師
ボヘミア・ミュージック・ソサエティ主宰。
近藤浩志 (こんどう ひろし)チェロ
東京藝術大学を経て、エコール・ノルマル及びブローニュ音楽院を首席卒業。大阪国際室内楽コンクールをはじめ国内外の多数のコンクールに入賞。松尾学術振興財団音楽賞二年連続大賞受賞。米・カーネギーホールや国連会議場等でのソリストとしての活動をはじめ新日フィルや大阪フィル、ニューヨークフィル等国内外のオーケストラと共演。世界的指揮者ジャン・フルネ氏より「現代第一級のソリスト」の推薦状を受理。
久石譲氏に認められツアーやジブリ映画の音楽等を担当。「アルカント」「この道」「ノスタルジア」の3枚のソロCDをリリース。
新日本フィルを経て、現在、大阪フィルハーモニー交響楽団チェロ首席奏者。アンサンブル・ベガメンバー。大阪音楽大学、神戸女学院大学、大阪芸術大学各非常勤講師。なわて・森のオーケストラ音楽監督。毎日新聞社主催全日本学生音楽コンクール審査員。安藤信行、上村昇、柳田耕治、堀江泰氏、レーヌ・フラショー、ムスチスラフ・ロストロポーヴィチ各氏に師事。
使用楽器は、カラヤンベルリンフィルの黄金時代を支えたソロ首席奏者E.フィンケ氏が終生愛奏した名器 ex Finke J.B.Vuillaume 1850年
素晴らしい方々なので
最後のピアノの音色を
十分に聴かせてくれることでしょうネ
大勢の方々に愛されたピアノ
突然業者からの通達
天使の海老が入らなくなりました
え!嘘!!
慌ててネット検索
小さいサイズはまだあるようだが
我が家がいただいてるのは
一番大きいサイズ20/30
あちこち大慌てで調べ兎に角3ケース確保
天使の海老が希少価値になりましたので
特別メニューの
「大人のお子様メニュー」
お早めにご予約を宜しくお願いいたします
7月29日(土)は貸し切りです
最近は大勢の人数はシェフ1人では無理
でもネ~
我が家で結婚式をして下さった方のお父様が90歳になられ
「卒寿のお祝いをしたい」とのご依頼
シェフも
パテシェも
高校三年生の孫も
そして
普段、忙しい時に手伝って下さる彼女もと
なって引き受けることにしました
その為
前日の金曜日も準備に追われるので
今ご予約いただいてる方だけで
ご予約をお受けできず
ゴメンナサイ
暑中お見舞申し上げます
8月2日(水)~8月31日(木)まで
長い夏季休暇をさせていただきます
ご迷惑をおかけしますがご了承下さい
休暇開けには一層美味しいものをご提供できるように努力いたします
暑さ厳しい折柄ご自愛のほど祈念申し上げます
令和五年 盛夏
な~んて
かっこよく書いてみましたが
何しろ夏に弱いシェフは熱中症になりやすく
したくないのが一番の理由です
だから店のメンテナンスって言っても
特別やり替える事も無く
普段できない天井とか細かい部分を掃除してみようかなって
昔は休みの日にチャチャっとしていたんだけど
今では気合入れないと出来ないので
その間に心のバランスも少し整えようと思っております
9月にはシェフも私も元気にお店を営業しますので宜しくお願いします