~*サンタバーバラ*~

~我が家のフランス料理店~

これからも宜しくお願いします!

2017年12月30日 19時00分06秒 | 自然

とうとう大晦日

今年一年、応援有り難うございます

今年の1月は老人の操作ミスによる交通事故が多発している報道が

我が子達から度々「大丈夫か?買い物なら助けるよ」

「幸い岡山から直送の野菜が来るから持って来るし」

心配かけてるんだ

お試しで、1年間、運転辞める事に

夏の暑さには

でも歩くのが大好きな二人。

これなら

老いては子に従え

運転止めることに

 

3月には3人展が

素敵な方々と繋がりました

 

その後、母の大腿骨骨折

大きな終活への選択を

私達の良い勉強に

 

今年は、店の営業に必要な機材が老朽化

新しい物に

店を続けて行く励みに

 

有難い事に家族全員、今年も病気怪我無し

でも機材と一緒で私達の身体も老朽化

健康管理に気を付けていても、

突然何が起きるか解らないという不安を初めて感じた年でもありました。

それでも生涯現役で

これからも、皆様宜しくお願いします

どうぞ良いお年をお迎え下さい

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年神様をお出迎え

2017年12月30日 18時03分10秒 | 掃除

間もなく今年も残すは1日

さてさて年神様をお出迎え準備に

カーペット掃除はお掃除ライクさんにお任せ

玄関口にはウラジロを付けたリースを

入り口の飾り棚は

1月26日から始まる押し絵と日本画

和綴じ

志水さん親子展に先立って

飾らせていただきました

ごめんネお福さん達

今回はピアノの前に移動して下さいネ

ピアノの上も

押し絵

店は、これで年神様に喜んでいただけるかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近藤浩志チェロカルテット

2017年12月29日 21時03分40秒 | 演奏会

プログラムにクリスマスメロディーが載せられていたので店の飾りはクリスマスのままで

焼き上がったパンがお客様を待ちわびて

ディナーが終わり

譜面台設置

近藤浩志氏、諸岡拓見氏、一樂恒氏4名のチェリストが登場

楽しいクリスマスメロディーからスタート

曲目によりメインパートのチェリストが代わる

それぞれの個性を感じさせる構成

 アンコール曲2曲目はG線上のアリア

荘厳な響きに自然と

ちょっと遅めのクリスマスに皆様

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬季休暇

2017年12月28日 18時18分15秒 | お知らせ

今日から1月6日(土)まで冬季休暇をさせていただきます 

とはいえと眠ってなんて要られない

先日は製氷機

本日は給湯器

壊れる前に

こちらも修理部品が廃番だって

どれも人一倍なが~く頑張ってくれたんだネ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサート当日

2017年12月27日 13時53分40秒 | 演奏会

通常、土日に開催されるコンサート。

大阪フィルの近藤浩志氏と私共の都合で今回は平日に

集まらないかも

あっという間に満席

今回もお断りしなければいけない結果に

何しろ店内は狭く37名でギュウギュウ

皆様、それも理解して下さり演奏が始まる前に場所移動し、詰め合わせ、演奏者のじゃまにならないように

シェフもそんな優しいお客様の為に

特別の石見和牛頬肉赤ワイン煮込みにグレード

今年最後を締めくくるコンサート

お料理にも力が入る

演奏内容は又、後ほど

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストスパート

2017年12月26日 10時00分25秒 | 特別メニュー

クリスマスは思いのほか沢山の方々が

さすがのシェフも少しバテ気味かな

どのお料理も全て一からの手作り

贅沢サラダのオートブルは

テリーヌリエット花豆のムースお魚のエスカベッシュ

その上にサラダをのせて

牡蠣のグラチィネ

ファグラのソテーも

それ以外に

キノコのマリネ鴨のコンフィなど数種のオードブルをご用意

スープ

蕪のかプチィーノ

キノコのパイスープ野菜のクリームスープ

魚料理は3種類

肉料理は5種類

それに伴うソースも数種

つけ合わせの品々も調理

全て一人で

今までは気にもしなかっけど

やはり年とったかな

今年は

ラストスパート

コンサートにお越しの方々に喜んでいただけるお料理を

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスケーキ

2017年12月25日 14時01分58秒 | メニュー関係

以前は正式にクリスマスケーキご注文をお伺いしていたのだが

パテシェが子育て奮闘中に付き

それでも常連様から

忙しい合間をさいてyuki

苺のクリスマスケーキ

誕生日ケーキ

ブッシュドゥノエル

この調子なら来年は本格的にご注文再開しようかな

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来のシェフ??

2017年12月24日 11時31分55秒 | 我が家

大忙しの私達を癒してくれる

送られてきた写真の題材は「未来のシェフ」

我が家のちびっ子ギャングが

自分で作ったエプロンを付けて

相変わらずふてぶてしい顔で

うんこの作品を見れば、意外と色使いがいい

そう言えば、

先日はクッキーの型抜きと色つけ頑張ってたし

匂いに人一倍うるさいし

以外と才能あるかも 

しかし

6才の彼が役にたつには早くても12年先

シェフ84才になっちゃうよ

水をあげて早く大きくしようか

大好きなお肉を食べさせて大きくしようか

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスモード

2017年12月23日 17時19分47秒 | お客様

22日から我がやはクリスマスモードに

ライトとローソクが灯されチョットおしゃれに

特別メニューが変わる度に毎回訪れて下さる

ファグラ大好き

牡蠣のグラタンだ~い

オードブルたっぷり贅沢サラダ

二人で仲良くわけっこ

若い二人にはボリュームたっぷり

茸のパイスープ

 オマール海老は殻からはずして

足の部分もしっかりしがみ

 ラムのロティ

骨の部分も綺麗に召し上がり

彼女はみさき牛ヘレステーキ

デザートパフェに

彼女にお礼の一言を

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年一年頑張った自分へのご褒美!

2017年12月22日 22時17分24秒 | 特別メニュー

お昼に聖なる夜を二人仲良くのコースを召し上がられた方は、少し年配の

メインのお料理は

 鴨のロティ

 天使の海老と舌平目

2品もえらばれた

凄いポリュームなので

デザートは

 紫いもと丹波の栗にリンゴのムースバニラビーンズのアイスクリームが入ったパフェ

 キャラメルとコーヒーのムース・チョット大人の味のキャラメルアイス

お持ち帰り出来る物に致しましょうか?

「イエイエ自分へのご褒美にお腹をすかして来たので大丈夫です。」

いわれたとおり、完食

「美味しかった来年も宜しくお願いします

有り難う御座います

こちらこそ来年もどうぞ宜しくお願いします

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする