邑智山クジラのメニューが始まったのだが・・・
デザートはまだ思案中
又々作れない私からの勝手なアドバイス
ヴァローナショコラがあるし
やっぱり2月は
ショコラの季節かな?
それにいただいた沖縄の
タンカンを合わしてみては如何かな?
早速、調理場で
なにやら始まった
出来上がりは明日のお楽しみで
邑智山クジラのメニューが始まったのだが・・・
デザートはまだ思案中
又々作れない私からの勝手なアドバイス
ヴァローナショコラがあるし
やっぱり2月は
ショコラの季節かな?
それにいただいた沖縄の
タンカンを合わしてみては如何かな?
早速、調理場で
なにやら始まった
出来上がりは明日のお楽しみで
コロナだけでなく我が家の老朽化にシェフの気分が
先日カーテン昇降のチェーンが
切れてしまった
30年も経っているんだものね
あれ?
らせん階段に出るドアーが腐ってきた
あれー
又々何事
「オーブンつかへん」
ありゃりゃ
長い年月頑張ってきてくれたんだけど
私達と同じでくたびれてくるのも仕方ないけど
さてさてどうしたもんか???
昨日パティスリーYUKIが帰ってから、ショーケースの上を見て
レモンパウンド
ウィークエンドショコラ
フィナンシェ
3種のマドレーヌ
メレンゲ2種
サブレ2種
上の棚には
サブレ2種と
マリエ2種
下の棚には
チョコチップやシトロン等々5種類
20もの焼き菓子が
彼女の狙いは
バレンタインや
お祝いに
色々な種類の詰め合わせをしてもらったら
いいかなって考えたのかな
1月は
お母様と
お嫁様の誕生日月
毎年、野生のイノシシを楽しみにして下さっているので
少し前倒しで
邑智山クジラ・ゴマのソースをご用意
天使の海老と舌平目のポアレもご用意し
ご家族4名様で仲良く分けっこ
83歳のお母様も大満足
ビタミンB2たっぷりの山クジラを食べ
益々、艶やかにお元気で
いられる事でしょうネ
自粛期間中は店を休業することも考えた
でもシェフから調理を取り上げる事は
シェフに「趣味は?」って聞くと
即座に
「料理を作る事
」
それしかないので
お客様がいらっしゃらなくても店を開ける事に
でも万が一お客様に何かおきては
ところが我が家のお客様は
熱があったり体調が悪い方はお見えにならず
アルコール消毒も忘れず
お料理を召し上がっているときは黙って
料理と料理の合間はマスクをして静かに会話を楽しまれている
そして私達の対策は
こまめなアルコール消毒
常時もしくは定期的に換気
席の間隔を広く開け
お友達同士の場合は少人数で
お客様の収容人数も制限させていただき
勿論、手洗い、うがい、マスク着用
こんな事しか出来ませんが
続けさせて下さい
朝から雨
シトシトシトシト
私のも
シトシトシトシト
周りの景色が暗くが
そんな折、島根から
邑智山クジラが届いた
コロナ患者の方が増える一方なのに、特別メニューの定番
邑智山くじら(野生いのしし)をご案内するのは・・
益々は
ところが気象予報士の方が
「今日の雨は寒の雨で春を告げる雨です!」って
そうなんだ
ジッーとしていても時は流れるんだ
私のも
大切な命が届いたのだから無駄には出来ません
皆さまに美味しく食べて頂かなければ
ご案内作成