~*サンタバーバラ*~

~我が家のフランス料理店~

目の保養

2025年01月30日 17時43分33秒 | Weblog

初詣は伏見のお稲荷さんと決めていたが

この年になると人込みは怖くて

 

初午に行こう

イエイエ同じ

今は訪日外国人旅行の方々で大混雑してるよ

 

でも去年のお札は

どうする?

どうする?

悩んでも仕方ない思い切らなきゃ

 

てなわけで中国の春節の前に

 

外国の方々は観光なので足取りも違うので

私達は裏道を通り早々に本殿にお参り

 

やらなきゃいけない事は出来たし

後は梅田まで買い物に

 

久々に出かけて

人多すぎ

慌ててデパートに駆け込んだ

買い物をすますと

そこはアート作品が

今日の疲れをいやしてくれた

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴!

2025年01月18日 17時54分03秒 | Weblog
昨晩は

お月様が煌々と照りお星さまも眩いばかり
やはり今日は

快晴

散歩に行かなきゃ!

お客様が帰られたら
バタバタお片付け

急いで食事


今日の昼食
昨晩の残り


シェフ手作りの
おいなりさんと



お蕎麦

食後のデザートは

昨日のブログでパウンドの事を書いたら
いの一番に駆けつけて下さった
お客様から頂いた

日の出餅

白、桃、緑は春の訪れを感じさせる

ご馳走様!

さあ〜大好きなお散歩
レッツゴー








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば

2024年09月21日 17時40分00秒 | Weblog
気になるお店


枚方ビオルネの入口にある
スッキリしたお店

中華そば

何故か懐かしい響き

カウンターだけの席はやはり満席

その間、壁に貼られた

中華そばの事を読んでみた

色々とこだわって作られているようだ


中華そばが目の前に
お腹空き空き

写真撮る前に食べてしまいました

少し固めに茹でていると言われましたが細麺なので気にならず
チャーシュも薄く切られて低温で調理されているので柔らかくクセもなく食べる事が出来ました

スープも嫌味のない味
一般の方には味が薄いと思われるかもしれませんね

私達は人一倍薄味なので
スープを食べきる事は出来ず

それにしても760円とは安い


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再営業に向けて さてどうする?

2024年09月11日 22時06分48秒 | Weblog

暑い每日

いつまで続くのか
 
お月さままで
 
 
真っ赤に燃えて
 
賄いも
 
何故か
 






暗い
 
掃除に修理
 
片付けなど每日大忙し
 
あっと言う間に一日が終わり
ブログを書く暇も無く過ぎ去る毎日
 
休みに入って早4か月
その間に我が家は思いもしない出来事に
今までにない事件が目まぐるしくおき
 
予定が大幅に変わってしまった
 
シェフは再営業に向けて準備を
 
でも、3月には80歳
今までの様に病気にならない保証は無い
 
予約を聞いてないと当日ご用意出来ない物ばかりだし
 
当日病気になると予約のお客様にご迷惑
 
さてどうする?どうする?
 
私の頭の中は
 
何かアイデア下さい!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が子には感謝

2024年07月10日 15時01分22秒 | Weblog
YUKIがで来てくれた
 
電話の故障で
 
 
ひとまず古い電話機を付けていたが
YUKI が寝屋川の上新電機に修理手続きに
 
ネットでは無理な銀行の手続きを枚方まで
 
そして重たい荷物の買い物を樟葉に
 
車だと1日で終えた
 
私一人だと一つの場所に行くだけでもクタクタ
 
我が子に感謝
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブとガレットの店

2024年06月27日 17時59分08秒 | Weblog

身体の健康診断が始まりました

てきぱきと色々な検査が始まり

本日は(あまりきれいなものではないのであるものと言う事に)提出するだけなので時間がかからず

 

前から気になっていたお店に食事を

オシャレ

あまりウロウロして写真を撮るのも気が引けて

ランチを頼むと

始めに

ハーブティが運ばれてきた

シェフはリラックス

クリーン

 

香り豊かな3分

この時間が好き

自家製ウインナのガレットにベーコンのトッピング

私は

ハーブ鶏とトマトのガレット

 

味付けも濃くなかったので

意外とあっさり

しいて言えば、私はもう少しハーブも野菜も欲しかったな~

そしてもう少しカリッとしていれば嬉しかったかも

 

でもペロッと食べ終わり

この後、私は追加のデザートに塩キャラメルにガレットも

何故か撮れてなかった

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せ時間も終わりに

2024年06月18日 16時30分09秒 | Weblog
旅は間もなく終わりをむかえます

今回の旅行はお天気を味方に付け
あちこち見学する時間には


曇り空

ゆっくりと昔懐かしい場所を巡ることが出来ました

そして年の近い甥っ子や姪っ子達と楽しい時間も

熱中症に弱いシェフも元気に




17時15分
ANAの飛行機にフライト

伊丹に

旅の日記は又後ほど


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガガンボ

2024年06月15日 11時39分00秒 | Weblog



大きなガガンボ

カの仲間だったと思っていたので
刺されたら大変だって

ところがハエの仲間

だから人を刺すことも無く

水分と花の蜜をすって
たった10日位しか生きられないんですって

そう考えると可哀想


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛するものにいっぱい会えました

2024年06月02日 20時40分00秒 | Weblog
4日目は千葉の八柱霊園に眠る
父に会いに

広い敷地の中から小さなお墓を見つけるのはいつも大変

ところが今回はスムーズに父の元に

私が4ヶ月の時に亡くなっているので
顔も声も知らないけど
その分いつも私の傍にいて守ってくれてる

ありがとう!をいっぱい言って
色々話して
大満足

もうお墓にはこれないけど
でも
傍にいてくれるよね

後ろ髪ひかれながら

ところが霊園を出ようと思うが

あっちウロウロ
こっちウロウロ
出口が見つからない

父のいたずらかな?
(´∀`*)ウフフ

次は埼玉の施設に入所している
姉の所に行かなきゃ

2年間会ってなかったし認知症が始まってるらしいから
私の事わかるかな?

「あら!もう会えないと思ってた」

良かった
ε-(´∀`*)ホッ

話したい事いっぱいなのに

「時間です」


たった15分の面会制限

 又、来るネきっと来るネ!

今回の旅は愛する人に会えた

満足と幸せ
そして

やっぱり悲しい

ずーっと傍に居れたら

そうもいかないのが現実

気持ち切り替えて帰路に

車窓からは

私のだいすきは

富士の山が

もう一つ愛するものに会えた









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃれなCaffe

2024年05月14日 18時06分22秒 | Weblog
息子に連れられ宝山寺さんにお参り
いつも昼ご飯に悩む

久々にAIDACAFEに


暫く来ないと鬱蒼とした森状態に

小道をくぐり

店の中に

いつも満席で待たされるのだが


メニューを決めて席に着く

スタッフが少なく狭い所をバタバタ動く

ここも人で不足なようで








相変わらず
ボリューム満点

大食漢の息子も大満足

ただ以前の野菜の美味しさがなくなっていたのにはがっかり

スタッフのバタバタとお隣のマダム達の会話が騒々しくて

ゆったりまったり出来ず
早々に



旬の駅に




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする