『目』
漆黒の画面中央に丸く開けられたところから覗く人の目、眼差し。
こちらを見ているだろうか、否、鑑賞者はこの『目』を見ている。見られているが見てもいるという関係である。
目は視界すべてを認識する器官であるが、ごく小さな点にも均しい穴である。にもかかわらず、世界への認識はここが入り口となり瞬時の判断を委ねるものである。
物質界(景色)だけでなく、精神界をも直感できるので、この目の情報収集はつみ重ねられ、やがて観念としての律を築く。
直視は正解を導く。しかし、その眼の奥に潜む過去のデータの集積が判断の是非を検討し、異なる答えを導き出す可能性もある。
正か否か・・・『目』は第一の関門である。
写真は『マグリット』展・図録より
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます