リモコンにお茶をこぼして、ちょいと拭いただけで大丈夫と思いそのままにした。
朝、リモコンでテレビの電源を入れてみると、アナログの旧電波のチャンネルに合ったまま切り替わらない。
画面は砂嵐で音はジャージャー。
こりゃたまりませんわ。
テレビの本体まで行って上部のスイッチで何とか地デジにできた。
色々と試行錯誤を重ねてやってみたけど状態は変わらず。
とほほ。
そういえば、スマホでテレビのリモコン代わりになるかな?と思って、スマホにアプリをダウンロードしたけどどれもうまくいかない。
どうも古いAQUOSはLANに繋いでいなくて出来ないみたい。
また、赤外線を送信できるスマホにインストールしたけどダメ。
以前、何かでリモコン代わりに出来たはずと記憶を辿ると、SONYのタブレットに行き着いた。
軽快に操作できる。
とはいっても、いちいちタブレットの電源を入れて起動するのも邪魔くさい。
で、amazonで中古のリモコンで同じ機種のものを探してみた。
ありましたよ。
急いで中古品を注文すると翌日に届いた。
届いた時に、壊れたと思っていたリモコンがうまく乾燥したのか治っている。
まあ、こんなもんですわ。
注文しなかったらたぶん治っていなかったと思う。
というわけで、動くリモコンが2台になってしまいましたよ。
夫婦でチャンネル争いするほど見たい番組は一つもない。
とりあえず新しく買ったリモコンをメインにして、お茶ぽんしたリモコンは予備として保管することにした。
朝、リモコンでテレビの電源を入れてみると、アナログの旧電波のチャンネルに合ったまま切り替わらない。
画面は砂嵐で音はジャージャー。
こりゃたまりませんわ。
テレビの本体まで行って上部のスイッチで何とか地デジにできた。
色々と試行錯誤を重ねてやってみたけど状態は変わらず。
とほほ。
そういえば、スマホでテレビのリモコン代わりになるかな?と思って、スマホにアプリをダウンロードしたけどどれもうまくいかない。
どうも古いAQUOSはLANに繋いでいなくて出来ないみたい。
また、赤外線を送信できるスマホにインストールしたけどダメ。
以前、何かでリモコン代わりに出来たはずと記憶を辿ると、SONYのタブレットに行き着いた。
軽快に操作できる。
とはいっても、いちいちタブレットの電源を入れて起動するのも邪魔くさい。
で、amazonで中古のリモコンで同じ機種のものを探してみた。
ありましたよ。
急いで中古品を注文すると翌日に届いた。
届いた時に、壊れたと思っていたリモコンがうまく乾燥したのか治っている。
まあ、こんなもんですわ。
注文しなかったらたぶん治っていなかったと思う。
というわけで、動くリモコンが2台になってしまいましたよ。
夫婦でチャンネル争いするほど見たい番組は一つもない。
とりあえず新しく買ったリモコンをメインにして、お茶ぽんしたリモコンは予備として保管することにした。