ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

明王院さんと銀杏観音さんの諦應寺さんにお参り

2022-11-03 07:53:41 | アルトワークスAGSで行こう

 紅葉の具合はどうじゃろかと、若狭町上中までドライブ。

花折峠を越えると紅葉もキレイになってきた。


明王院さんの駐車場に停めた。


真っ赤ではなく黄色に染めた木々がある。
赤橋といい感じです。


振り返っても誰も来ていない。
川の音と落ち葉がカサッと落ちる音しか聞こえない。
静寂とは無音ではなく、こういった音が聞こえることなんですね。


本堂に無事お参りを済ませた。


お次は銀杏観音さん。


今年も立派なお姿です。


足元には銀杏がいっぱい落ちていて、見上げると色づいてきた葉と枝が後光に見えました。


いつもの瓜割の水のところ。


ツワブキがたくさん咲いていました。

秋風を浴びながらいいドライブができました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする