このモデルはミニカーやプラモデル、ディアゴスティーニでも売られている超有名なモデル。
あまり作りたくはなかったんですけど、F1のペーパークラフトに赤色が欲しかったので作ってみることにした。
紙模型.comさんで購入した3台のセット物のペーパークラフトで、さすがにFerrariはA3用紙1枚に印刷されている。
説明書は相変わらずの図と番号だけ。
さっそく組み始めてみた。
ライン合わせに慎重になりながらボディのノーズ部分を組み立て。
前もってサスペンションが組まれる穴を開けておくことは忘れずに。
運転席の後ろ部分の貼り付け。
シュッとしてイルカのジャンプ前の姿勢のようで美しいです。
番号順には組み立てず、この段階で前輪サスペンションの工作を行うことにした。
びよよ~ん。
差し込んで内側で折り曲げて接着。かなりしっかりします。
前部の底面とサスペンション固定用のリブを接着。
カチッとしました。
今回はここまで。