ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

富山市の日枝神社でお宮詣り

2022-11-14 06:34:42 | アルトワークスAGSで行こう

 お宮参りを行うということで富山へすっ飛んで行った。
どこにも立ち寄らず滑川の息子さん宅へ。

家に着くと鳴き声が聞こえましたが、赤ちゃんに挨拶すると起きてくれた。

こんにちは~。


小さな足です。
指が長くてきれいです。


と、思っていたら眠ってしまいました。


夕方にお寿司をいただいてゆったりしていると起きてきた。
沐浴開始。


お湯に浸かっているのが幸せなのか、どっしりと安心しきってはる。


次の日、富山の日枝神社へ。


ほっ、この日を待っていたんですかね。
にっこりとしたりしていた。


午後から雨の予報で午前中の日枝神社はたくさんの七五三詣りやお宮詣りの方々でいっぱい。


順番がやってきましたよ。
祝詞を上げているあいだは神妙な顔つきで泣いたりせず堂々と聞いている。
太鼓の音や二拍手のときは驚いたのかピクンとしていた。

お宮詣りを無事済ませることができました。

・・・・・・・


行きは不動寺PAで休憩。
ここから峠を越えると富山県。


立山連峰が見えてきました。
いつみても雄大です。


泊まったお宿は魚津駅のすぐそば。


宿から日枝神社へ出発。
剱岳が見えていました。

日枝神社でお宮詣りを終えた後、帰路につくころに雨が振ってきた。

うひょひょ~、大きなトラックの飛沫で前がよく見えなかったりする。

何とか無事帰宅することができました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする